Tuesday, December 20, 2005

こっちも忘年会シーズン

現在の気分:★★☆☆☆
現在の音楽:New Order<Waiting for the sirenes call>Whos joe?
最近読んでいる本:「エンジェル」石田衣良:著
気になるニュース(Yahoo!):<オーストリア>シュワ知事の死刑執行、波紋広がる

 昨日に続き、今日も会社を休みました。頭痛もなくなって、あとは声がおかしいのと耳がまだ鈍感・・・クリックするときのカチッていう音があんまり聞こえない。
石田衣良さんの本、昨日、今日と2作続けて一気に読みました。読みやすい。分かりやすい。さわやかな読後感。「いら」と言う名前を聞いて、もののけ姫の主題歌歌った人みたいな顔を想像してましたが、全然違った。そりゃそうだよね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日は会社の忘年会?というかクリスマスの打ち上げがありました。本社とギャラリーの社員全員集まって、すごくおいしいという噂のディナーを食べ、みんな豪華に着飾って。。。

シクシクシクシク

私はこんなとこでなにやってんでしょう。
私はこ汚いパジャマ来て、コナン君見てました。
あの日本のアニメ、名探偵コナン。こっちで放送しているのは知っていたけど、全然見たことなかった。熱でボンヤリしながら、あまりに暇なのでしばらく眺める。
コナン君の声優がすごいオッサン声で、ひいた。おっさんが無理矢理かわいい声出そうとしてる感じ。日本のコナン君は、ちょっとキモいがよく通る凛々しい声だったのに、こっちじゃコナン君というより、出っ歯のビーバーみたいなケチでどんくさそうな声してました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

忘年会には行けなかったけど、会社からクリスマスプレゼントを貰いました(先週)。でっかい箱入りで、中にはワイン2本、ス○ロフスキーオリジナルCD(何これ?)、2005年限定版クリスマスオーナメント(星形のクリスタル)。。。
 プレゼントは単純に「箱が大きい」というだけでも、かなり喜び度が増すようです。

 

Sunday, December 18, 2005

ついに風邪でダウン

現在の気分:★☆☆☆☆
現在の音楽:Micheal Buble<Its Time>Feeling Good
最近読んでいる本:「うつくしい子ども」石田衣良:著
気になるニュース(Yahoo!):自己目撃者、ひきずられ死亡


 風邪引いてしまった。木曜日は会社を休んで一日寝ていた。
先週末の仕事場は「クリスマス商戦」で怒濤の状態。12月はイタリアからクリスマス前の買い物客が押し寄せる。全く身動きが取れないほどで、商品補充も人並みをかき分けて行く。

  12月の週末はどこもこんな感じで、この混雑に乗じて万引きやらスリやらが倍増する。ポイントは「フツウの人たちまで万引きをする」ってこと。私も店内で 二度程、限りなく黒に近いスリ現場を目撃した。私なんかに見つかるなんて、そうとう素人の万引きだと思う。が、犯人が素人なら店員の私もそんな状況には まったくの素人だ。「え?今の万引き?マジで?」と凍りついてしまった。その一瞬を逃さずに、買い物かごを差し出して、こっちに入れてくださいねと笑顔で 言うタイミングを逃す と、もうアウト。手が出せなかった。 100%の確信が無い限り、行動には移せない。セキュリティーの人間を呼んで、じっと監視してもらうくらいしかできない。スリをしたらしい人物は見張られ ていることに気づくと、すぐに店を出て行く。

 警察などのコメントでよく「挙動が不自然だったため、尋問・・・」とかいうのがあるけれど、実際に挙動不審な人ってのを初めて見た。目が怯えてるから自然と分かっちゃうもんなんだなあ。確かに「挙動不審」としか表現しようがない。
 

  アクセサリーの類いは、値札を引きちぎって身につけられてしまうと、どうしようもないので、店員とセキュリティーが盗まれやすい商品をしっかり見ているの が一番の防犯。この3日間は接客業というよりも、警備員をしていたと言う方が正しい。い つもなら、できる限り笑顔を絶やさず、優雅に振る舞うように心がけているのに、この三日間は仁王立ちな上に、気が付くと腕なんか組んじゃってて、にらむような視線で怪しい人を探すのに必死で した。


 3日間ともそんな混雑が続き、店内の空気は最悪。換気するのを忘れるとめまいや頭痛がして来て、ようやく誰かが気がつく始末。そんなわけで私も木曜にはダウン、金曜は仕事したものの、結局ぶり返して、今週末はずっとベットでおとなしく本読んでます。耳が痛いだ

Thursday, December 08, 2005

出張★★領事館

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Franz Ferdinand


 昨日は休みだったので、朝、姉と実家の両親・祖母に電話をした。姉の1歳の娘は「アレちゃん元気?」なんて喋るようになってて、もう凄いびっくりした。アレちゃんにそのことを話したら、さらにびっくりしていたが。
 そして実家ではこのブログをちゃんとチェックして、私の生存確認をしてくれているようなので、昨日からはちょっとだけやる気が出てちゃんと更新しています。

とにかく昨日、ウィーンの領事館の担当の方がインスブルクまで出張してくれて、在外選挙人登録の手続きを済ますことができた。ホントに有り難いことですよ。ウィーンまで片道5時間半なんて、行ってられませんですから。はい。
 
  出張領事館はリンツ、ザルツブルグと回って最後にインスブルクだったそう。もの凄い親切な方で、手続きをしている間も懇切丁寧に説明してくれて、「領事 業務サービスに対するご要望はございませんか?」なんて、お役人さんからは滅多に聞けそうに無い言葉を聞いたり(「サービス向上!」なんてほんとに感動し た)、オーストリア国内での犯罪情報やら、領事館が在留者向けに流すメルマガの紹介やら、世間話やらほんとにほんとに丁寧に話をしてもらって、、、私は帰 り道にものすごい清々しいというか、「ありがてえ話しさ、聞かしてもらっただ」という感慨で一杯でありました。

在外選挙人証は領事館から、実家の選管に送られ、そこからまた領事館経由で選挙人証が送られてくるという気が遠くなるような道のりの為、2〜3ヶ月後の到着予定。

ちゃんと更新し始めました矢先ですが、明日から8日間、一日しか休みが無いため、またブログをサボりがちになると思いますが、あしからず。精神的には死んでるかもしれませんが、物理的には生きてる予定です。

Tuesday, December 06, 2005

娯楽メディアの浸透率

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Robbie Williams
最近見た映画:Love Actually
今日のニュース(Yahoo!):「台湾選挙で写真無断使用」紀香さんらが法的措置検討」


 当選した市長さんの選挙用パンフに、藤原紀香さんや稲森いづみさんの写真が勝手に使われて、勝手に使われた本人達が怒っているという内容。一体、どんな文脈で、どんな意図をもって写真が使われたのかわからないけど、この二人は台湾ではとても有名だってことですよね?

台 湾人の同僚が3人いる。知っている日本語で話しかけてくれる。「おはようございます」とか、「これおいしいですね〜」とか「大丈夫、大丈夫」とか。。。 かなりこなれた感じの発音で最初は驚いた。一番仲良くなった台湾人の同僚からDVDを借りた。日本のドラマシリーズを全部収録したものが一セットになって いて、日本語のまま中国語のサブタイトルが流れるもの。「マザー&ラバー」、「ランチの女王」などなど。

 日本で大ヒットした韓国ドラマ をNHKでみつつ、信じられない程クサイ台詞やあり得ない展開に、毎度毎度吹き出してたものですが、改めて日本のドラマを 見て、そのクサさやあり得なさにしょっちゅう身震いしました。韓流ドラマ、笑ってごめんね。日本のドラマも相当寒かったよ。

台湾ではこう いう日本やアメリカ のドラマやアニメ・音楽が、吹き替え無しの中国 語サブタイトルでかなりたくさん流れているそう。彼女とは英語で話していることを除けば、まるで日本人と話しているように芸能人の名前や昔のアニメなんか をよく 知っている。彼女はバラエティー番組「学校へ行こう!」「TVチャンピオン」が好きなんだそうである。

だから日本の芸能人の写真が、何の脈絡も無く選挙活動に使われちゃうんだな〜 というオチでした。。。

TVメディアの浸透率で対日印象が変化しそうですね。アニメ>ドラマ>バラエティーの順を追ってメディアによる日本文化浸透(洗脳?)率がはかれそうです。バラエティーまで受け入れてるというのは凄いと思います。

Monday, December 05, 2005

ロシアのお金持ち・中国の団体

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Goldfrapp<Felt Mountain>Utopia
最近読んでいる本:スプートニクの恋人 村上春樹:著
今日のニュース(Yahoo!):「今市もイマイチと答弁 陳謝へ


  今日は会社帰りにカフェに寄って、あの甘ったるくてくどいザッハトルテを2切れ買って、夜ご飯の後に食べた。もうこっちの味覚に慣れて来たせいか、平 気で平らげた。初めてオーストリアに来て名物だからと食べさせられた時は、味覚を疑うくらい甘くてくどかった覚えがあるんだけど。慣れって恐ろしいです ね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ここ一週間でロシア語ネイティブの同僚が二人も入った。二人ともロシア美人。背がすらりと高くて、手足が細長く、長い髪がよく似合っていて、透き通るように色白。話しつつも見とれてしまうです。はい。

しかしまた何故ロシア人を二人同時に入れたのか。
前々から話は聞いてたんだけど、ロシア人は冬場に観光客がたくさん来るらしいのだ。もともとスイスやオーストリアのスノーリゾートは欧州のお金持ちが集まる場所だけど、その中でもどうやらロシア系のニューリッチが増えてるそうな。

今 年の冬はロシアからチロル州へのチャーター直行便が百何十機も予定されてるという噂。彼らのお金の使い方は半端でないらしく、会社としても力を入れるよ うだ。今日はウクライナの小金持がやって来て、花瓶やらアクセサリー等々合計で1000ユーロ(15万円くらい)使って行った。そう、が んばってなんとか1000ユーロ!という雰囲気では全然なくて、それこそ「ぽんっ」と買って行った。。。。


なんだこれ。こういうことか。


そして中国人も来た。例のごとく凄い団体で。
中国人のお客さんは、私を見ると大抵が「同胞だ!」と思うらしく、もの凄い勢いで私をどつきつつ矢のような質問を浴びせる。何も応えられない私に、一人の眼光鋭い男性が、「あーゆーじゃぱにず?」と聞くので、引き攣った笑顔で「は、はい」と応える。

韓国はまだしも、中国のお客さんに対して「日本人です」と応えるのに、最近微妙に抵抗を感じる。できるならば、あまり正体を明かしたく無いなあと思っている。

その人はにこりともせずに、私の顔をじっと見てまた買い物に戻って行った。最後にその人が免税書類を書くのを手伝っていたら、彼らが南京から来ていることが判明。一瞬、凍った。同時に、なんとなく彼が私を見た目つきを思いだして、なるほどなとも思った。
単なる思い込み。でもあの目付きはやっぱり、毎度毎度、キツい。

Wednesday, November 30, 2005

逆切れでモチベーションアップ★★

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Franz Ferdinand<You could have it so much better>Walk Away
最近読んでいる本:遠い太鼓 村上春樹:著
最近観た番組:K−1(ユーロチャンネル)


  2年前の大晦日、紅白の裏番組としてK−1だったか、PRIDEだったかよく思いだせないのだけど、元横綱曙とボブ・サップのマッチがトリとして行われ た。1ラウンドはなんとか格闘技と呼べるくらいの試合だったけれど、2ラウンドにはいって、曙はその巨体と、それを支える足への激しい攻撃で、立っている のもやっと。パンチは空を切り、ケリを入れようとしては大きく傾く。そして最後に古いビルが崩れるような衝撃とともにダウン→気絶した。すごかった。なん かよくわからんけれど、悲壮感というか、このままじゃ曙、死んじゃうよ!というハラハラ感が今もありありと思いだせます。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  昨日、仕事で嫌なことがありました。私の独語がしょぼいせいで、レジでちょっとしたトラブルが発生。トラブル発生前か ら、面倒くさい用件だった為にやや機嫌が悪い。さらにトラブルで、レジ係のオーストリア人女性(管理職)はキレて、お客さんと私にわめくように、問題解決 を図ろうと する。アメリカ人のお客さんも私も目を見合わせ彼女の常軌を逸したキレっぷりに呆然としつつ、事態の収束をはかる。

 従業員にキレるのはかまわないんだけど、お客さんに対しても、いかにも面倒くさそうに「はあああ〜!」と大きな溜息をついたり、チッと舌打ちしたり、「じゃあ、あなたどうしたいのよ!!!」と言ってみたり。こんなの日常茶飯事★
ものすごい勢いで感情表出してるー。半ば感心しながら眺める。入社してからすぐに気づいたけど、この職場の欧州系の女性はキレっぷりと感情のムラが激しい場合が多い。

 トラブル(正味約3分)が片付いて、トラブルの再発防止と面倒をかけたことを一応謝っとこうと思ったけど、まだキレてて一方的に怒鳴ってるので、無視することにした。

 ほんとにつまんないミスだったし、全然大事でもなんでもないヘッポコな件で、よくそんだけキレられるよ、アンタ!
とドイツ語が流暢だったら、突っ込んでやりたいところだけど、そうも行かず、言葉の壁に対するイライラは募るばかり。独語習得の新たなモチベーションとなったのでした。

Tuesday, November 29, 2005

さぼり始めるととまらん

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Cold Play<X&Y>Fix You
最近読んでいる本:「遠い太鼓」 村上春樹:著
最近観た映画:ハリー・ポッター 炎のゴブレット


  久しぶりに本格的に、ブログをさぼってしまいました。この ブログを書く前に、リンクを貼らせてもらってる方々のページを、サボり始めの日から遡って読んでいたら、あっという間に1時間過ぎてしまった。でも、楽し い。みんな全然違う場所で、いろんなことを考えたり、いろんなことをした様子を、ビデオの早送りで観ているようで、またちょっといつもと違った面白さがあ りましたー


1.ハリポタの最新作について
期待してなかった上に、前作よりも随分質が向上してて、素直に楽しめました。 あっと言う間の3時間でした。メインキャラの3人はわりと演技について酷評さ れたりしてたけど、全然悪く無い。ちょっと残念だったのは、 ハリーが憧れる美少女Cho Changがあんましかわいくなかったことか。本を読んでいる間は、チャン・ツィーイーのような可憐な美女を想像してたから、ちょっとがっかり度が高かっ た。彼女 に罪は無いけど。

余 談:チャン・ツィーイー主演の『SAYURI』という映画。5年前のモスクワ時代に同居人のイギリス人 から借りて読んだ。確か著者はアメリカ人だったと思うけど、京都の芸者の世界が緻密に描かれていて、かなり強く印象に残った。外国の特殊文化を、奇を衒う こと無く堂々とした小説に仕上げた著者の勇気はすごいなあーと思う。例えば私が、ロシアの特殊文化について小説を書くとして、そしたら本家本元のロシア人 に「お前は日本人の癖にこんなの書きやがって。全然わかっとらん」とか言われるのが恐ろしい。自分がその世界のコモンセンスを持たないのに、そこに深く根 ざした世界を作り上げるなんてとてもできそうに無い。すごい想像力。。。。ところで、映画自体は小説に描かれたような日本 の文化にとらわれず、かなりコスモポリタンな幻想的な世界になるそうです。

2.本格的なクリスマスシーズン到来
サ ボり始めた日 からかなり雪が降りました。10センチくらい積もったし、最近は昼でも毎日マイナス3〜5度くらい。旧市街にはクリストキンドルマルクトという市が立っ て、毎日賑わってます。グリューヴァイン(暖かいワイン)やキルヒェン(揚げパ ン?ちがうか・・・)に長い列ができてます。
勤め先から10メートルと離れていないのに、まだ並んでません。なんかめんどくさい。。。寒いし。

3.クリスマスシーズンには鬱陶しいことも多い
街も華やかで、旧市街にはクリスマスの市が立って賑わってて。それはそれでいいんですが、ついに職場の店内でもクリスマスソングをシンセサイザーやドラムやらで妙にアップテンポにしたあのダサい音楽が一日中かかり始めました。(日本でもスーパーなんかで流れてるやつ)
こ れは想像以上に苦痛です。ありとあらゆるダサさが散りばめられて、いちいち頭に来るんですね。そんなちんけなことにイライラしている自分にさらにイライラ が増幅していくという悪循環。耳鳴りと同じ現象です。こういう音楽って、誰が作るか知らないですが、作った奴に一日中聞かせてやりたいです。
CIAとかアメリカ軍がイラクやアフガニスタンで逮捕拘束した人々に対して、メタリカなどのヘビメタを長時間聞かせて、拷問するという方法があるらしいのですが、程度は全く違えど、根本的には一緒です。

と言う訳で、誰にも言いませんが、心の中ではクリスマスなんて早く終わりやがれとちょっと思ってます。サボりにサボった2週間は、こんな感じで負のオーラが強く出てます。

Monday, November 14, 2005

ピンクのシャツを着る男

現在の気分:★★★★☆
現在の音楽:KT Tunstall<Eye to the Telescope>Other Side Of The World
今読んでいる本:「ダンス・ダンス・ダンス/上」村上春樹
最近観た映画:ボーン・アイデンティティー


 ピンクのシャツを着られる男性、好きですか?
私は割に好きです。アレちゃんにきさせようと試みたくらい。映画「ノッティングヒル」でヒュー・グラントがピンクのシャツを着て、売れない旅行書店のオーナーをやっている姿を観て以来、「ピンクのシャツが似合う男の人は素敵だ」と知らないうちにインプットされてしまった。似合うかどうかはもちろん問題なんですが、この「ピンク色」というのにどうやら男性はかなり拒否反応を示すようで。

 アレちゃんに薄ピンクのシャツを試着してーーーと頼んでも、「死んでも着たく無い」と言う。全部ピンクじゃなくても、薄いピンクのストライプが入ってるとか、ごめんなさい程度にピンク色も入ってるねというシャツでもダメだった。
これは他の色とは明らかに違う反応。たとえば、明るいブルーやオレンジを着てくれと頼むと、渋々着てくれる。残念ながら似合わなかった。全然。
でも想像するのも拒否するのはピンク色くらいかなー さすがに私もあきらめた。

  今日、夕方にMTVのルームレイダーという番組を見ていた。こっちに来てからよく見ている番組で、大学生くらいの見た目の良い女の子が、全く知り合いで ない3人の男の子の部屋を抜き打ち検分し、最後に一番良かった部屋の持ち主を選ぶという番組。出演者も内容もあまり頭は良く無いけれど、現代のアメリカの 若者の生活態度をつぶさに観察できて、割に面白い。文化人類学的に。あまり卑猥なことは書きません。

 そこでときどき、ルームレイダーの女の子が 男の子のクローゼットを開けて、ピンクのシャツを発見したときの反応が興味深い。大抵はプラス評価なのだ。ある子は

「ピンクシャツを着ると言うことは、自分のフェミニンな部分を認められる柔軟性がある人なのね。これは絶対的にプラス★」

最初聞いたときは「は?」 と想ったけど、他の女の子達も「ピンクシャツ!かわいい!」とか、プラスの評価が圧倒的。ピンクのシャツ一枚で、それだけの判断が可能なのかどう かは別として、ピンク色を着るのは、多少勇気がないと着こなせないものなのかな〜 と想う。もちろん「男でピンクを着る人はちょっと・・・」 という子も一人いたので、好みの問題でしょうが、着る側、それを評価する側としても、ピンク色はかなり判断が分かれるようで、面白い。

 街でピンクのシャツを着ている男性を見ると、いろいろ考えてしまうのでした。



 

Saturday, November 12, 2005

弁当はメンドクサイもん

現在の気分:★★☆☆☆
現在の音楽:Sissor Sisters Take your Mama
最近読んでいる本:「ダンス・ダンス・ダンス」村上春樹
最近観た映画:Bandit


  昨日の夜、何か面白い映画を観ていたのだけど、途中で寝てしまった。ブルース・ウィリスとビリー・ボブ・ソーントンだったと想うんだけど、とにかく疲れ て寝てしまった。ご飯を食べた後、すぐに寝るとものすごく胃が衣気持ち悪いですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今日の昼ご飯は会社の食券が使える、近くの店に行きました。その名はNord See。魚介のマリネなんかがメインのチェーン店なんですが、そのメインの魚介は高いんですよー 白身魚のフライとサラダで8.9ユーロするんです。レス トランでランチをとろうとすると、大体8ユーロから10ユーロくらいが相場でしょうか。8ユーロといえば日本円で1,100円くらいですよ!5ユーロくら いで抑えようとすると、かなり粗食&偏った食事となります。(いつもなら、ミュンヘナー白ソーセージ3本とセンメルで3,90ユーロ、家から持参するリンゴやヨーグルトを食べるんですが、さすがに3日連続は飽きました)

 外でバランスの良い食事をしようとすると、金がかかる。メインと、サラダと、飲み物とー などと考えていると、もう1500円くらいしてしまう。マクドナルド以外は。

今日もせっかく魚介の店に行ったのに、結局、パニーニにポテトフライという、安くておなかが一杯になる代表メニューとなってしまいました。

まだ胃がもたれている。。。明日はマクドナルドしか開いてないため、自動的にマックです。来週からまた、ランチ難民として漂流するんだ・・・

Wednesday, November 09, 2005

みんなで晩餐

現在の気分:★★★★★現在の音楽:Jamiroqui<Dynamite>Feels Like Just It Should
最近読んでいる本:「神の子どもたちはみな踊る」村上春樹
今日のニュース(毎日新聞):「日本は平均回数が世界最少


 驚愕の(というか納得の?)結果です。デュレックス社の調査だそうです。ちなみに最多はギリシャの136回/年。オーストリアは104。世界平均103回。我らが日本は45回。

満足度は世界平均が50%なのに対し、日本人の満足度は25%。回数と満足度は相関関係にあるんですかね〜 なるほどなるほど。
 でも、こういう国際比較のデータって、簡単に信用してしまって良いものか悩みます。デュレックス社がどんな統計の取り方したの?と思ってしまうのは二年連続世界最少の負け惜しみでしょうか。。。すごい汚名だよ。アレちゃんがドん引いてたのもムリ無いわい。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

  昨日:火曜の夜、仕事後に同僚30人程でお食事会が行われました。タイ風ダイニングバーの一角を占拠して、みんなで乾杯した後に和気あいあいとタイ料理 を食べ、お酒を飲み。。。私は同じような境遇の台湾人のコと勝手に盛り上がり、9時前には退散しました。なーんか肩こっちゃうんだなー。居酒屋で無礼講! みたいなノリが懐かしい。あれはアレで楽しかったな・・・独り、町田の夜を想う。

 今日:今週は週末勤務のため、水木は休みです。運良 く、しばらく続いた曇天から、雲一つない秋晴れ。早速、たまった洗濯物を片付け、布団を干し、植物ど もを外に放置。友達とランチをする。1時間ジョギング。村上春樹を読む。残り物料理をする。日本の家族のことをぼんやり考える。

Sunday, November 06, 2005

おでんが食べたい

現在の気分:★★★☆☆
現在の音楽:Oasis<Dont Believe The Truth>Let There Be Love
最近読んでいる本:20世紀少年(マンガ)ドイツ語版で勉強中
今日のニュース(Yahoo!):「暴動 フランス全土に拡大


  子供の頃、おでん嫌いだったんですよね。というか、つい五年くらい前までそれほど好きじゃなかったか。家に帰って来て、晩ご飯がおでんだと、嬉しいとい うよりもがっかりすることの方が多かった。それが今じゃ、焼き茄子や筑前煮、焼き魚、インゲンの白和え等々昔嫌いだった食べ物達が夢に出てくる程食 べたくなるとは・・・大人になると、洋食よりも和食の方に魅力を感じだすのは何ででしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 
今日は周りの山々がずいぶん雪化粧してしまった。


  亭主改造計画:土曜日は家を出たがらないアレちゃんを引っ張りだし、ベネトンで明るい緑色のセーターとグレーのセーター、白いシャツを試着させ、購入。先 月はジャケット。12月はメガネと靴をセールで買う。多少でも外見イメージが変わると、無性に楽しくなってしまって、着せ替え人形状態。かわいそうに。


 ・・・・ふと思ったこと:この街にはあんましお洒落な人を見かけないような気がする。「お洒落」というよりは、身だしなみに気を使っているという風情の人が少ないという方が正確かも。とりあえずあったものをひっかけて来たという感じ。
  仕事場で各国観光客を眺めていと、イタリア人のお洒落度は突出している。そして韓国の人たちも、比較的お洒落な人が目につく。そして、やたらブランド バッグを持っているおばちゃん達が多い。あと、中国人の同僚が教えてくれたことは、中国でもファッションで出身地域が大体推測できるらしい。センスとお金 の掛け方が全然違うんだそうで・・・モデルみたいな人もいれば、文革からそんなに時間が経過してないな〜という人もいる。





 

Thursday, November 03, 2005

音楽の夕べ

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Madonna<Confession on a Dance Floor>Hung Up
今日の映画:「マザー&ラバー」日本製ドラマ、台湾経由で入手
今日のニュース(Yahoo!):ビゲの殿下、女性天皇に疑問


  今日はMTVヨーロッパミュージックアワードをテレビで観つつ、書いております。毎週木曜の夜はアレちゃんが不在のため、料理する必要もないし、変な顔 してても、テレビ観てだらだらしながらお菓子食べててもいいので、家路につくときはいつもウキウキしちゃいますね・・・ お互い、時には一人の時間が必要 だなあ、と最近強く思う。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 ということで、ミュージックアワードのネタに戻ります。今日は独断と偏見によるアワード実況中継ネタのみがだらだら続きますので、音楽嫌いな方、ヒップホップを愛する方はご遠慮ください。間違いなく、もの凄い詰まらんです。

まずマドンナのステージで幕を開けました。あの人、47歳だっけ?すごおおおいい!完璧な体だー あんな70年代風のだっせえレオタードでかっこよく踊って歌いきれる47歳は、彼女だけじゃないか・・・

ま ずベストアルバム:GREEN DAY 「American Idiot」納得の結果です。すばらしいです。50Centだったら、即テレビを切って寝ようと思っていたのだけど(*今9時です)、幸いにしてまだ観て ます。これ以外のノミネートはCold Play, Gwen Stefany, Gorillaz,U2 などなどすごいアルバムばっかでしたが、今年はやっぱりグリーンデイが一番存在感があったなよあ。

そしてベストポップとかいう、あんまり 興味ない分野は、Black Eyed Peasとあんまり興味ないグループが獲得しました。さらに今やっているのはベストHIP HOPで、これはこの世で最も意味がないものの一つなので、別のチャンネルを観ます。ヒップホッパーがうじゃうじゃっと出て来たときは、もうかなりうざ かったよ・・・ 慌ててチャンネルを変えようとしたあまり、茶がこぼれた。

最も重要な「ベストロック」:ノミネーターは何故かサッカーのフィーゴが出て来た。Cold Play、Franz Ferdinand、 Foo Fighters、 Gorillaz、 Green Day、 U2。
恐 れていた通り、グリーンデイが獲っちゃったよ!・・・あちゃー パンクじゃないのー、あの人達は。。。フーファイターズがかなり良かったんだけどな。そ ういえば、Oasisがノミネートすらされてないのに、ちょっとびっくりした。Vフェスでトリだったとはいえ、新曲はImportance of Being Idleだけだったもんね。そのあとGorillazがライブでやったのに感動した。噂通りアニメーションのみのステージだったけど、まま良かった。

オ ルタナティブ部門:Beck、 Gold Frapp、 System of a Down、The White Stripes、 Bloc Partyがノミネート。獲ったのはシステムオブダウンでした。すばらしいっ! でも、この部門は誰がとっても文句なしです。

そろそろ疲れて来たので、テレビに専念します。Robbie Williamsが出てくるまでは寝ないでがんばろう。ロビーの新譜があんまし売れてないのは何でだろう。みんなコピーしてるからかなー
 

。。。。。。。。

い、 今、Best Videoのアワードを、なんとChemical Brothers「Believe」が獲った!!!わーーー、嬉しい〜 全然期待してなかったのに〜 Vフェス以来で見るエド、トム両氏となんか知らん人 (多 分VJ)が4人で壇上に上がり挨拶してました。一応嬉しそうに、いつもの「万歳しながら拍手」姿で花道を走る二人。トム氏はテレビにお尻を向けたまま、 「ただサンキューと言いたい」と一言(何故か爆笑しちゃったよ)。ビデオに登場する車体加工工場は閉鎖されたローバーのものだったようで、「このビデオ をローバーに捧げます」って知らん人が言ってた(ような気がする)。ちょうどあのビデオの出始めはローバー閉鎖かどうかでブレアPMが奔走してたもんね。 ケミカルらしいインダストリアルなイメージを前面に出したビデオで受賞とは、文句なし。

Wednesday, November 02, 2005

明日からまた仕事だ

現在の気分:★★☆☆☆
現在の音楽:ORF1-チャンピオンズリーグ ウィーン対ブリューゲ
今日のニュース(Yahoo!):「病院でも母に劇薬 高1日記に」


 オーストリアのクラブチーム代表であるウィーンは、予選4戦4敗です。さようなら。もちろん、W杯予選も敗退しております。でも、W杯開催中は市の中心 部に巨大スクリーンが建てられ、試合が中継されるそうです。すばらしい。ちなみに前回の日韓共催W杯の時も巨大スクリーンが出てたそうで、たくさんのサッ カーファンが集まったようです。ほんとにサッカーが好きなんだなあ・・・感心。感心。日本対ウルグアイ(が出るかどうかしらないけど)とかの試合でも人が 集まるんだろうか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 今日は会社が棚卸しで休み。アレちゃんは仕事。久しぶりに一人で休日をゆっくり楽しんだ。掃除して、テレビで映画見て、アレちゃんの両親の家に遊びに行って、昼ご飯を一緒に作って食べて、ドイツ語の勉強をして、洗濯した夏物を防虫袋に入れて片付けた。

 今日見た映画は「ミス・アンダーカバー」。サンドラ・ブロック扮する30才独身の女らしさの欠片もないFBI捜査官が、アメリカのミスコン爆弾事件捜査のためにミスコン候補者に大変身し、活躍。恋も友情も仕事も大成功の一石3鳥コメディー。

頭使わずに観られる映画は良いですね。サンドラ・ブロックがすごいかわいかった。独語の勉強にもちょうど良い単純さ加減で。絶望的な就職活動をしていた5 年前に、後輩から試写会チケットを貰って見に行ったことを思いだした。こんな映画から、仕事について、人生について、悲観せずにがんばろう!などという メッセージを一生懸命引っ張りだそうとしていたなあ。どう考えてもムリだよね。この映画からは。

頭痛いので今日はこの辺で〜 「気候・気圧の関係で頭痛、イライラなどがおきやすくなります」と天気予報で言っていた。負のプラシーボ効果でしょうか・・・

Tuesday, November 01, 2005

歯医者に行ってから

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Franz Ferdinand<You Could Have・・・>Fade Together
今日のニュース(Yahoo!):母に劇物 ブログで動機を示唆


  午後1時半から歯医者に行った。通常、医者なら大抵英語で話してくれた。この前のかかりつけ医のおばちゃんでも「あ〜、ちょっとおぼつかないけど〜」とい いつつも、ドイツ語+英語で話 してくれた。私もドイツ語で話すよう努力をする。が、この歯医者(女医さん)、助手の女の子も含めて、全く英語なし。医者なら英語は大丈夫と甘えていた私 が超甘かった。

やばかった。どこが痛いか言って、レントゲンとって、それに対する治療と、今後どうするかという説明を受けた(はず)というか、口ぱくぱくして、なんとなく分かったような振りをして帰って来てしまった。


久しぶりに、「これはマジで通じんぞう」と肝臓が冷えた体験でした。

その後、論文の提出に追われるアレちゃんを無理矢理連れ出して、「せっかく雲一つない快晴なんだから山登ろう!!!」とケーブルカー乗り場へ。

ケーブルカーを乗り継いで、あっという間に2千メートルの山の頂上に行ける。写真でも小さく頂上の山小屋が見える?

心はもう2千メートルにいる程うきうきしていたところ、チケット売り場のおばちゃんが、「11月末日まで中腹ー頂上間は点検のため、閉鎖中。中腹までなら行けるよ」

この一週間、毎日雲一つない晴天で、指をくわえて山に登る夢を見ていたというのに、厳寒の雪に埋もれた12月に登れと・・・・リュックサックに詰めたこのマフラー、帽子、手袋は・・・

Monday, October 31, 2005

これから歯医者に

現在の気分:★★★☆☆
現在の音楽:t.A.T.u All About US

 
 たった今タトゥーのこの曲が流れて ます。我が家のケーブルテレビは音楽専門チャンネルがMTV(ドイツ)、VIVA(ドイツ)、 gotv(オーストリア)の3つ観られます。このタトゥーのビデオで、レナちゃん?だっけ(髪の短い方)がホテルで男に殴られて吹っ飛ぶシーン、そしてそ の男を射殺して脳み そが壁に吹っ飛ぶシーンがかなり過激で、チャンネルによってはカットされてます。

MTVはこの問題シーンは全面カッ ト。MTVだけ観ると、レナちゃんが暴 力をウケるシーンが抜けて、男を射殺した後のシーンが来るので、レナちゃんがそれほどの理由もなく人を殺してしまったような印象になる。他の2曲は問題 シーンのカットなしで流している。たしかに問題シーンはウワっと来る。ただシーンのカットによってコンテクストが不足してしまうと、内容の前後関係がか なり怪しくもなってしまうので、そっちもけっこう問題だな〜と思う。ほとんど理由もなく人殺しちゃうビデオも今イチです。


さてこれから歯医者に行ってきます。遅刻しそう。どんな治療が受けられるかしらん。こちらに来てから初めての歯医者。

Thursday, October 27, 2005

好感度の基準?

現在の気分:★★★★☆


ねむい。。。。

 オーストリアの雑誌で、国内企業100社番付!みたいな特集が組まれて いて、企業イメージナンバーワンに勤め先の会社がノミネートされていたのですっ。 ですっ!って力を入れるほど嬉しかった訳でもないんですが、オーストリアってあんまし他に産業ないのかい?という不安の方が先立ってしまった。2位はドッ ペルマ イヤー(山岳インフラ:リフトやゴンドラ、ケーブルカーなど)、3位がATOMIC(スキー用品製造)。収益はともかく、オーストリアの対外的イメージを 牽引する企業が顔を並べているという感じ。

 企業収益では30位くらいなのに、やはりファッション関係とか比較的ハデなイメージがつきや すいんでしょうかね。経営一族もいわゆるセレブとしてゴシッ プネタにときどき登場している。ネタのない国だ。。。石油関係(収益ナンバーワン)やら鉄鋼関係などよりはイメージが良くなるのは当たり前だわなー 

 とにかく、そんなイメージの良い会社に入れてよかったね、と謙虚に思ってるところです。実情はともかく、世間一般から好意的に受け止められるのはありがたい事だよね。

国家祝祭日

現在の気分:★★★★☆
現在の音楽:Cardigans<Super Extra Gravity> 'I Need Some Fine Wine' and 'You, You Need To Be Nicer
今日のニュース(Yahoo!):「ロッテ 大差で勝利した理由


 昨日はブログをサボってしまいましたが、私は会社が休みでした。アレちゃんも休みでした。何故かというと、オーストリアの「国家祝祭日」だったんです ね。独立記念日でも、建国記念日でもなく国家祝祭日らしいです(Staatsfeiertag:正確な訳ではないかもしれませんが)。

 ナチスドイツに合邦(1938年)、ナチスドイツが崩壊して連合軍(米・ソ・英・仏)の戦後統治が始まってからも、東西の綱引きの為に1955年まで4カ国の連合軍が駐留を続けていた。

 55年前の昨日は、オーストリア国内から最後の連合軍兵士が撤退した日だそうで、だから、その性格上「独立」でも「建国」でもないというわけ。


ちなみにオーストリアは永世中立国宣言した為に、ソ連もアメリカもそれじゃあと引き揚げていったけれど、下手すればドイツのように東西分裂していた可能性も大だった訳で、55年の以後もやっぱり冷戦の最前線に立たされていたようです。


 ちなみに日本の戦後は1945年のポツダム宣言の受諾から1952年の平和条約まで、GHQ/SCAP(連合国うんたらかんたら総司令部)が実質的に日 本を統治下に置いていた。日本の方が3年早く、自主統治に戻ったんですね。日本の場合は連合国総司令部とは名ばかりで、実質アメリカ一国がコントロールし ていたんだから、欧州よりはある意味スムーズに進んだんですね。

 昨日は1日、当時を振り返る系の番組がたくさん組まれていた。ウィーン市内でも軍事パレードやっていたな。珍しく大統領も出て来て演説してた(彼の国民 向けTV演説は年に2度だけ)。アレちゃんも、そんな説明をしながら大統領の演説を神妙な顔して見ているので、「お、えらいね、ちゃんと聞くんだ」と ちょっと感心して眺めていたら、1分後にはめんどくさくなったのか、変えてしまった。

Monday, October 24, 2005

チョコレート

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Obstacle 1 <Interpol>


 今朝は結婚祝い返しのチョコレート を買う為、2人で朝八時開店のチョコレート専門店に向った。お店のショーウィンドウである程度目星はつけてあったんだ けど、ありとあらゆるチョコレート詰め合わせを前に、二人で右往左往しながら10箱程選ぶ。贈り物用の包装をしてもらうため、夕方とりに寄る事になった。
 
 店中にグラム売りされている何十種類ものチョコレートやクッキーの甘い匂いで、朝から幸せ。ぼんやりしてたら9時始業にギリギリになってしまった。コーヒーも飲めなくて、午前中はずっと眠かった・・・ 
 
  眠かったせいではないんだけど、今日の仕事はここに書くには足らない小トラブルが頻発したり、上司が怖かったり、お客さんの入りが悪くてつまらなかった りした。やっぱりお店というものは活気があって、やる事がたくさんあって、ちょっと小走りで仕事をしているくらいが一番良い。暇だと思考が宙に流れ出し て、白昼夢見てしまうからだめだー。しかも時間が止まる。
平和だなー

 2週間前と比べて、ドイツ語の単語量は増えてないのに表現量が格段に進歩した。細かい間違いはあるにせよ、文章が組み立てられたり、こなれた表現が増えて来たのがとてもうれしい。インプットだけじゃなくてアウトプットしないとやっぱりダメなんだな〜

Sunday, October 23, 2005

すごいCM:神風だよ

現在の気分:★★★☆☆
現在の音楽:Robbie Williams<Intensive Care>Tripping


 夕食の後、今日もまたブログサボっちゃうかー?とテレビを見ていたら、マクドナルドのCMで俳優が頭に「神風」と日の丸のついたはちまきをして、料理をしている図が流れる。

へー、和風のメニューかい?と思いきや、中華包丁のアップ。

エビの天ぷら?に中華ソースをつけた<中華料理メニュー>。最後に大々的に中華メニュー!みたいな告知が流れる。そして、いつものIch lieb es(日本では、英語でIm lovin it)という音声ロゴが、中国語でばっちり表示されていた。

まぎれもなく中華料理なのに、俳優が「神●風」のはちまきはマズいよ。
あ まりにびっくりして口をぱくぱくしちゃった。Politicaly Correctじゃないというか、カルチュラルせんしちびちーがないというか、このCM見て在オーストリア中国系の人々がマクドナルに苦情や投石をしない のか(そりゃないだろうけど)とか妄想しちゃったよ。どきどき。

まあ、あんなエビ天で騒ぐ程のことじゃないのかもしれんが、誰か訂正の電話くらいする人がいても良さそうなんだけどなー

こんなのたいした事じゃないの・・・?




 

Thursday, October 20, 2005

夢にも思わない組み合わせNo.1

現在の気分:★★★☆☆
現在の音楽:Robbie Williams<Intensive Care>Tripping
気になるニュース(Yahoo!):日本シリーズ ロッテが先勝


 ロッテと阪神という組み合わせは5年前なら想像だにしなかった、というか、寝てても観られない夢のような話ですね。こういう組み合わせが日本シリーズを戦うのは、何十年に一度の彗星が見える!ようなわくわく感があって良いです。是非中継が見たかったな。

木 曜の夜、仕事が終わってからIKEAまで家具を調達しに行きました。夏物をベッド下に収納する為のボックス、本棚を買ってきました。高さ2, 20メートルの本棚にCD、DVD、文庫本、漫画、ファイル全部詰め 込んで、小さい本棚に散乱していたものを一つに集約。節面積も楽しいけれど、贅沢を言うならもっと広い部屋に移りたいもんです。

インスブ ルク住宅事情の悪さ は、既にこのブログで書いたかどうかわすれちゃいまいしたが、アレちゃんが今のアパートに移る前、広いけど古い、日当りの悪 いところに住んでいました。契約期限前に引っ越しして出て行く場合、次の入居者を見つけていかないといけないのだけど、けっこうボロいしすぐに は次の入居者みつからんかも・・・と心配していた。

ところが大学の掲示板に張り出したら、即座に5組くらい連絡があった。 アパート見学に来てもらいがてら、一番感じの良さそうな人たち(生活態度の 良さそうな人たち)に「合格通知」を出すという結果に。みんな部屋を見つけるのに必死で、退去者(アレちゃん)に都合がいいように譲歩してくる。退去の日 にちはいつでもいいよとか、壁の塗り替えや張り替えはしなくていいよ(普通はする)とか、入居希望の女子大生の父親から直接電話がかかって来て、アレちゃ んの一ヶ月分の入居代をボーナスとしてあげるから、部屋を譲ってほしいとか(賄賂?)。

 結局、その部屋は二人組のドイツ人学生(医学生 と建築学生だったっけか)に引き取られ、彼らはものすごく喜んでいたようだった。アレちゃんもペンキを塗り替えなくて済んで、とても喜んでいたよな。

Monday, October 17, 2005

昔年のツケ

現在の気分:★★★★☆
現在の音楽:Blur< Think Tank> Out Of Time
最近読んでいる本:村上朝日堂の逆襲 村上春樹:著
最近観た映画:デアデビル


 昨日の夜、久しぶりにカレーを作って二人で食べつつ、テレビで<デアデビル>を観た。ベン・アフレック主演で、マーヴェルコミックの実写版。幼い頃、最愛の親を都会の悪党に殺される。成長した彼は、昼は盲目の弁護士、夜は悪と戦う正義のヒーローとなった。以上。

という感じですが、期待が★☆☆☆☆だったのに、彼のつらく苦しい子供時代のつかみは結構手の込んだ作りになっていて、ちょっと観てみようかな?と思わせたから。バッドマン ビギンズとスパイダーマンを見た人なら、もう90%は観たも同然です。最終評価★★☆☆☆。★一個増えた。これは一重にコリン・ファレル扮するキレまくった悪役がかなりおもしろかった為です。

個人的にはマーヴェルコミック原作の映画はあまり好きじゃないのだけど。つまんないんだもん。わざわざビルの壁と壁の間を飛んで屋上に登らなくとも、エレベーターとか階段とか使えばいいじゃんね、とかわざわざ自分のロゴマークを作って、でかでかと残して行かなくてもいいじゃないかとかくだらない事が気になってしょうがない。世の中そんな単純なのかいと思っちゃうんですねー 向こうに言わせると、アジアの映画は結末が曖昧すぎて、後味がキモチワルイと言われる事もあるので、どっちもどっちなんでしょうが。

 そのあと、10時から違うチャンネルで「KOMODO:なんとかかんとかの島」というB級映画(多分)を発見。私はコモド大トカゲのマネがちょっと上手(らしい)ので、これも何かの縁と、あらすじを読んでみると、なんとかかんとかという島で、幼い頃コモド大トカゲによって両親を目の前で食い殺されてしまい、心に大きな傷をおった少年が、大人になって、なんとかかんとか島に戻って来て・・・というストーリーでした。
 敵が動物なだけでデアデビルと大筋が一緒じゃー しかし、ちっさいなあ、スケールが。依頼を受けた監督とか役者とかは、一瞬「え、ちょっとやだな」って思ったんじゃないのかな。観てないので、なんとも言う資格はないのだけど。

Thursday, October 13, 2005

税金いくら引かれるんかな・・・

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Garbage [Bleed Like Me] Why dont you come over
最近読んでいる本:「村上朝日堂の逆襲」村上春樹:著
最近観た映画:セブンイヤーズ イン チベット

 
 昨日ブログをサボった文を、今、鳥の煮込みを作りつつ書いてます。昨日は風邪で、せっかくの休みにジョギングにも行けず、朝一番に近くの「かかりつけ 医」に行きました。かかりつけ医といっても、私にとっては初診です。こちらでは、近くの小さな開業医で診察してもらい、そこで直るようならそこで済ます し、専門的な治療が必要な場合は総合病院を紹介されるという仕組み。なるほど、このシステムは結構便利で、そんなに長く待たされないし、先生は一人だから 患者の様子も何度か通ううちに覚えててくれる。

 会社に入社したときに、e-cardという保険証?をもらった。これはオーストリアで新しく保険証として導入され、保持者のいろんな情報を管理できる ICチップ入りのカード。かかりつけ医でそのカードを提示するだけで、書類を書く必要がない。待合室で10分程待ったあと、診察。じっくり話も聞いてもら い、処方箋を書いてもらって終わり。所要時間30分くらい。支払いは不要だった。

そして近くの薬局に行き、薬を出してもらった。大きなうがい薬;「3ユーロです」

朝、念のため50ユーロ(7千円くらい)おろして行ったのだけど、病院と薬代で全部で3ユーロでした。医療費がこんなに安いなんて、税金とられてるだけあるな。そういえば、今月から納税者になるのだ。

オーストリアにカンガルー

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Client<City>Girl
最近読んでいる本:「人が好き」(私の履歴書) 瀬戸内寂聴:著
最近観た映画:セブンイヤーズ イン チベット


そ うそう、テレビでブラピ主演のセブンイヤーズ イン チベットがやっていた。オーストリア人の登山家ハインリヒ・ハラーがチベットに辿り着き、少年の頃 のダライ・ラマ14世との心の交流を描く。ハリウッドの実話物ほど胡散臭いモノはないと常々思っているのだけど、この作品は胡散臭いながらもわりと好きで す。オーストリア人の、しかも山男の頑固さがよく現れていて、文化人類学的に面白いというか・・・オーストリア人の中でも、山に囲まれたチロルは特に、 「頑固な人々」と言われてます。あまり信じたく無いけど、ガイドブックにも載ってるし、本人達も認めるのだから、これは残念ながらホントのようだ。

アレちゃん曰く「頑固で、自分の流儀に拘り(郷に入っても、郷に従わない)、視野が狭い」

たしかにそういう人たちもいる。でも確率的に頑固な人が多いかもということであって、優柔不断な人も、頑固な人に振り回されてかわいそうな人もちゃんといます。とチロリアンの名誉のために申し上げておきます。
ところで、ウェブでこの映画についてグーグルで検索してみたところ、面白い間違いを発見した。検索結果の2番目に表示されたシネマサイトの見出しに

実在したオーストリアの世界的登山家ハインリヒ・ハラーの、実体験もとづく原作を映画化した一大叙事詩。」

間違いが二つ。正確には、「実在する」です。まだ死んでませんし。さらに彼は「オーストリア人」ですね。やっぱり、オーストリアといっても「え?オーストリア?」って言われることが多々ある。こっちの土産物屋でも、黄色地のTシャツに大きくカンガルーの交通標識があり、そのしたに「ノー カンガルー イン オーストリア」という自虐メッセージがついたものが売られている。

Monday, October 10, 2005

虎やの抹茶ようかん

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:The White Stripes <Get Behind Me Satan>My Doorbell
最近見た映画:トリプルX(途中からどうでも良くなって結末を見てない)


そういえば、日曜日はF1、そして鈴鹿でしたね。いいレースでした。ライコネンが17位から優勝したのはすばらしい。今年はトラブル続きで運がなかったけ れど、来期のGPでは優勝してほしいな。。。。最終戦=鈴鹿だと思ってたけど、いつの間にか上海が最終レースになってたんですね。というわけで来週は上海 GPです。でも仕事で見られません。がっくりです。
トヨタのトゥルーリに突っ込んだ佐藤琢磨は、ぼこぼこに言われてましたね。しょうがないなって気もします。あれはひどかったもん。あ、トヨタとホンダ、ブリジストンにもがんばってほしいです。

・・・・・・・・・・・

 今日は日本人のお客様がたくさん来られた。団体の方以外でも、個人で2週間程ヨーロッパを旅行して回っているご夫婦を見えて、たくさんお土産を買ってい ただいた。話のついでに街での名所やおすすめレストランの話、今回の旅行の日程などなどたくさん話した。どうやらこの店で買い物するのが目的でインスブル クまで足を伸ばされたらしい。

 私もつい日本人の方だとうれしくてたくさん話してしまう。買い物が終わった後、「遠いところで大変だけど、これからもがんばってね」と声をかけていただ いた。こういうことがあると本当にうれしいですね。こんなに楽しくて給料ももらえるなんて、ありがたい仕事につけたものだと思う。

 しばらくすると、もうお店を出られたはずのご夫婦が小走りに戻ってきて、私に虎やの抹茶ようかんをくれた。

 「こんなものだけど、買い物でお世話になったから、休憩時間に食べて」

あー
ほんとに幸せな一日でした。

Sunday, October 09, 2005

オタクの許容範囲について

現在の気分:★★★★☆
現在の音楽:Gorillaz<Demon Days>DARE
最近読んでいる本:会社案内2(もう一刻も早く解放されたい)


 一生懸命仕事をした後の週末というのは、ほんとうに最高ですね。忘れてました。土曜日はたまった洗濯物を一気に片付け、掃除機をかけ、食料品を買いに行 き、のんびり料理をした。3ヶ月ぶりにジョギングにも行った。足首痛も直って久しぶりだったので、あまり飛ばさないように、45分くらいでやめておいた。

アレちゃんの友達が昼の12時から夜12時まで遊びに来ていた。昼から夕方までずっと新しいパソコンをアレちゃんと二人組み立てていた。彼らにとって「パ ソコン」とは店頭で売っている出来合いのきれいなパソコンではなく、意味不明の電子部品達を大きな外箱に組み込んで出来上がるモノ。とても楽しそう。二人 のオタクを暖かい眼差しで見つめつつ、自室で自分のシャツ6枚にアイロンをかける。村上春樹のエッセイを読む幸せ。

3時頃、アレちゃんママが家に来てくれた。私が立ち仕事で足が痛い痛い行っているのをアレちゃんから聞きつけ、足の疲れが取れるよう足用マッサージクリー ム2本と塩を持って来てくれた。洗面器にぬるま湯を入れて、その塩を加えて10分程足を浸けていると疲れがとれるらしい。ほんとにありがてえこってす。部 品が散乱する部屋で4人、コーヒーを一杯飲んだ後、彼女はすぐ帰ってしまったけど、私が駅まで見送りに行った。私の仕事の様子をつたないドイツ語で話した ら、とても喜んでくれた。

晩ご飯の後、映画を見ることになった。「ファイナルファンタジー7 アドベントチルドレン」。私はアニメやゲーム系、SFがあまり好きではない。いや、 はっきり言って嫌いの部類に入る。かなり抵抗はしたのだけど、日本語に英語のサブタイトルだし、最初の20分だけでも試さないと! といわれ、見るはめに なった。たしかにエヴァンゲリオンも食わず嫌いだったし、ギャラクティカも見たらハマった。

しかしながら・・・

結果は、すばらしいのアニメーションに圧倒されつつも、やっぱり拒絶反応が出ました。アレはファイナルファンタジーをゲームでやってる人にはたまらんだろ うけど、わたしなんか元々ロールプレイングゲーム嫌いだから、仲間達の友情とか鬱陶しい。キャラクター達の詩的な台詞まわしとか、もう、鳥肌モノでした。 というか鳥肌立ってた。もう絶対見ません。

ちなみにアレちゃんと友達の評価はグッド。グレイト。ということだそうで。
個人的には日本のアニメ産業、ソフト産業にはがんばってほしいと強く願ってます。が。

Friday, October 07, 2005

毎晩9時就寝

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:なし(アレちゃんが風邪引いて寝ておられる)
最近読んでいる本:会社案内2 しかもドイツ語編(泣)


  会社案内を昼御飯時に広げて勉強しながら、マクドナルドのサラダ用ドレッシングを開封しようと格闘していた。中身がドッと出た感触がしたのに、サラダに はかかっていない。サラダをどけると、美意識で作られた白く分厚い会社案内(しかも借り物)にどっぷりかかっていた。今日に限って、オレンジ色のフレンチ ソースだった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 やばいです。ドイツ語の勉強を入社以来全く、冗談抜きで全くやって 無い。理由は至って単純、寝てしまうからです。朝9時から夕方6時半まで仕事、帰って 夕ご飯を作り、食べ終わった後に電池切れしたようにテレビの前で眠りこけてしまう。これはまずい。大学でのドイツ語講座は19日頃から始まるのに、自分の 受けるクラスのレベルもしぼりきれてないし。
週末中に知り合いのドイツ語の先生に相談して、身の振り方を決めねばならぬ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

そ うそう、今日は日本人のお客様にキリンのフィギュアを買ってもらった。220ユーロ。3万円くらい。さらにチョウチョと犬のフィギュアも買ってもらい、 合計で6万以上。いつか私も、一体50万くらいの大物を売る日が来るだろうか。

指紋がつかないよう、大きいフィギュアを扱うときは白手袋をする。フィギュアをお客様に見せる瞬間が好きだなあ。大人も子供も、箱から取り出した瞬間、はあ〜 きれいだな〜とため息をつく。私もどきどきする。

Tuesday, October 04, 2005

立ち仕事で足が痛いの巻

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:「パルプフィクション」サウンドトラック
最近読んでいる本:会社案内(泣)
気になるニュース(asahi.com):トルコのEU加盟、交渉再開


  ここ最近の夜7時のオーストリア国営ニュースのトップは、トルコ加盟交渉とオーストリアの動き。珍しく国際面でオーストリアの名が出ていると思ったら、 やっぱり保守ネタだった。これについてはいろいろ考えるとこがあって、だらだら書きたかったのだけど、もう寝ます。

・・・・・・・・・・・・

仕事はホントに楽しいです。朝四時に仕事の夢で目が覚めてしまうくらい。。。ストレスか?やっぱり緊張しとるんかな。

今日は初の平日出社で、土日とは全く違うメンツと顔を合わせる。自己紹介も一日10人以上しているとさすがに誰が誰だかまったくわからん。でも、だれがどの言語に対応できるかだけはしっかり覚えるため、出身国は必ず覚えるようにしている。

 欧州じゃ珍しいことじゃないらしいが、ここで働いている人で、3カ国語(母国語、ドイツ語、英語)以下のヒトはいない。私を除いて。ガックリです。

最大で5カ国語(仏、独、伊、英、西)操る人。横で聞いていると目まぐるしく使用言語が変って、この人の頭の中は今の瞬間、一体どうなってるんだろうかと 本気で思う。やっぱり言語の分野にとられて、他があんまり残ってないんでは?という期待?もむなしく、その人は仕事も優秀である。

Saturday, October 01, 2005

2回目の社会人一年生

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Moby <18>
今読んでいる本:会社の歴史と商品一覧(寂しいね。。。)


今日から、仕事始めでした。朝9時から夕方6時半まで。
支給された制服、黒のヒールで出社し、タイムカードの押し方からロッカーの場所。いろいろ確認した後、3階構造の最上階、最も高級品があるフロアから専門の担当者から説明を受ける。英語で。まだドイツ語では無理です。

クチュールラインはパリでデザインされて、世界で限定10個とかいうような豪華なネックレスやらバッグが並んでいる。これは見ていて楽しい。すばらしい。

売り場の担当者のおばちゃんはスリムで化粧濃いめな50代後半くらい。見るからに、気難しそうなヒトだった。予想通り、高級品を扱うヒトに独特のプライド の高さがもろに出ている。プライドの高いヨーロッパ人を鋳型にしたみたいなひとで、ある意味、ちょっと感動した。でも、彼女の語る接客のメンタリティー は、今後ここで働く上で一つの目安になりそう。

同僚はほとんど外国人(中国、インド、韓国、タイ、モロッコ、イタリア、フランス、、、)で彼らの名前はとてもじゃないけど覚えてない。みんなすごい親切で気楽なヒトばかりで、かなり安心した。体力勝負だけど、楽しかったなあ。

私の担当は専ら日本人と英語を喋れるお客様のみ。今日は、日本人が団体で70名くらい来てくれた。あとはアメリカ人が多かったかなあ。中国の人も多かった けど彼らは中国語オンリー。いろんな国のヒトがいろんな商品を手に取りながらあーでもないこーでもないやっているのを見るのはすごい楽しい。ありがたい こってす。

Friday, September 30, 2005

風邪に苦しむ

現在の気分:★★★☆☆
現在の音楽:耳が痛いよお
今読んでいる本:オーストリアの歴史(今更。。。)


日本を離れる前日、実家で風邪をひいてしまった。しかも結構ホンキなやつを。くしゃみ、鼻水、頭痛、微熱、喉痛。。。家の中で鼻をかみまくっていたのだけど、はたと気がついた。

日本て、あんまし人前で鼻をブーブーかむもんじゃないのでは?

超身内の前ならともかく、そのときは姉の旦那さんたちもいたのだ。たいした疑問じゃないけど、一瞬風邪で弱った頭は混乱した。。
オー ストリアは逆らしいです。人前で鼻をかまずにズルズルすすっていると、周りの人は「コイツ、むっちゃ不愉快なやっちゃなー。飲んでるみたいで気持ち悪 いやんか、鼻かめよ!」と思っているに違いないです。実際、アレちゃんも私にしつこく、しつこく、鼻をかみなさいとティッシュまで渡してくれる。哀しいこ とにたった半年で日本の感受性はすっかり失われ、オーストリア式におもいっきし鼻をかむようになっていた。なんの躊躇も無く。

慣れって恐ろしいですね。

オーストリアに戻る

現在の気分:★★★☆☆
現在の音楽:最近、ほんとに音楽聞いてないなあ
今読んでいる本:やがて哀しき外国語 村上春樹 著
今日のニュース(Yahoo!):レクサス 受注は目標の約4倍


レクサスすごいですね。名古屋を車で移動していると、レクサス専門の真新しい販売店がいくつもできているのに多少びっくりした。トヨタ本気なんだわあと思った。お膝元だし、集中しているんだろうか。
  そして勤めていた会社にお土産を持って顔を出したのだけど、3年間通った通勤路が変わり果てていた。名駅から歩いて7分くらいだけど、名駅を出たとたん にトヨタビルや毎日ビルが出現。途中の三井ビルが跡形も無く無くなってて、一瞬どこにいるのか迷ったくらい。大体、名古屋駅構内のあののんびりした雰囲気 がなくなって、お洒落くさいカフェやらお土産屋に変身。きしめん屋はどこいった?万博のせいか 鬱陶しいくらい人が多い。
 地下鉄の案内板や放送も、これまで英語一辺倒から、中国語・韓国語・スペイン語かポルトガル語?次の駅を案内するのに、4〜5カ国語くらいで案内が聞こえて来る。こ汚かった公衆電話も普通のテレホンカードで国際電話できるのに切り替えされてて、便利になった。

予想していたこととはいえ、名古屋はすっかり変わってしまった。わりと良い方に変わっていたので、うれしいと言えばうれしいのだけど。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 26日の夕方、20.0キロちょうどのスーツケースと8キロの手荷物とバッグを引きずりつつ、ミュンヘンから無事に自宅前に到着。家の前でアレちゃんが出迎え。あの荷物を5階まで一人で運ぶのは、不可能だし、お土産のPSP(セラミックホワイト!)を早く見せたかった。

ついて早々、「ちょっと仮眠するわ」といったまま、夕方5時から夜10時まで爆睡。アレちゃんが作ってくれたインスタントラーメン(とほほ)を10分で食べた以外、翌日の朝7時まで眠り続けた。やっぱり全行程20時間の旅はキツかった。

Saturday, September 24, 2005

日本で更新②

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:世界ふしぎ発見


早いもので、明日にはもう日本を離れます。ほんとに早い。

今日なんて、なんにもしてないのに一日あっという間に終わっちゃった。最後の三連休は、祖母の敬老の日祝いということで、珍しく家族大集合。三人の姉は子 持ち。私だけまだ。休み中はずっと子供たちと遊べたので、ほんとに楽しかった。大変だなぁと思う反面、やっぱり子供ほしいなぁと思ったりした。
いやいや、そんなことはまだまだありえないけど。

今回もって帰るもの

乾物:ふりかけ、のり、だし、乾燥わかめ、乾燥味噌汁の具、海草サラダ
調味料:乾燥ゆず、ゴマドレッシング、わさびドレッシング
お菓子:ポッキー新発売の栗味、きな粉味、メンズポッキー、Fran

〆て7千円。
それ以外に服やら本やらで、スーツケースの重量は軽ーく制限重量20キロを超えた。姉に手伝ってもらって、手荷物に重量のあるものを詰めて、なんとかクリア。

パスポートと航空券。

二週間の滞在ですっかり日本満喫できました。食べたいものも食べたし、会いたい人達にも会えたし、行きたいとこにもいけました。万博にももちろん行きました。期待以上に最高でした。皮肉じゃなくって。

明日は関空から20時間のドバイ経由フライトが待ってるので、そろそろ風呂に入って、寝ますー
日本であってくれた友達、ありがとうー 
また会えるのを楽しみにしてます。

Thursday, September 15, 2005

日本で更新

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:横でテレビがうるさい。。。NHKのバラエティ?
最近読んでいる本:ハリーポッターと混血のプリンス
最近観た映画:シン・シティ


 半年振りの日本、最高です。コンビニ最高。蕎麦最高。秋刀魚最高。すべてが最高です。エミレーツ機で6時間(ミュンヘン―ドバイ)、3時間乗り換え待ち、9時間(ドバイ―関空)、全部で約20時間。知らぬ間に疲れて、二日間睡魔と頭痛に苦しみましたが、秋刀魚を食べたら直りました。

家族と再会して、久しぶりにのんびりしております。
こちらは想像以上に暑くてびっくりした。このじっとりした暑さ。メイクが溶ける。

25日まであと少し、友達、家族と再会の時間を有意義に使いたいもんです・・・・

Sunday, September 11, 2005

帰国の日

月末まで日本に行ってきます。
それではまたー

これからミュンヘンに乗り合いタクシーで、
ミュンヘン→ドバイ
ドバイ→関空着

長旅ですよ〜
万博行くぞー

Thursday, September 08, 2005

日本にちょっと帰ろ

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Juanes<Mi Sangre>La Camisa Negra
現在読んでいる本:「思い出トランプ」向田邦子
今日のニュース(Yahoo!):成人向け企画で映画祭打ち切り


日 活ロマンポルノを特集したい主催者と、後援する市教委の衝突。「補助事業にふさわしくない」ということらしいですが。「日活ロマンポルノ」見たことない からわかんないけど、エロと芸術の境界線はかぎりなくグレーですよね。ゴダールはオッケーでも、日活ロマンポルノはダメと。この件では、文化庁は支援の立 場をとっていたそうですが、市教委って力があるんですね
国産ラブコメ映画「恋の門」を映画館に見に行ったとき(松尾スズキ監督)、エンドロールで 後援:文化庁 とど〜んと出てきてびっくりした記憶がある。その映画は芸術最高!みたいなモンではなく、普通の大衆娯楽作品です。文化庁のお役人さん達が、どんな顔してこのラブコメ見て、書類を通して、会議して、支援を決めたのか、想像するだけで楽しいですね。文化庁すてき。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

就職が決まったので、後ろめたさ無く、日本に一時帰国することにしました。今週の日曜から月末まで、一人のんびり帰ります。

就職したらしばらくは長期休暇を取るのが難しくなるし、9月なのに、ちょうどエミレーツの格安航空券(680ユーロ)が手に入ったし、万博にも行きたいし。。。

今日は家族へのお土産を市内で物色。
すると高そうなチョコレートの土産物屋が。
やっぱり無難なのはチョコレートだよねー、と思いつつしばし眺めていると、見慣れたパッケージが。それは乾燥フルーツをチョコでコーティングしたもので、一昨日から私が食べたい食べたいと指をくわえていた商品だった。

近所のスーパーで、主婦がレジに並ぶ前の一瞬、そのチョコレートに駆け寄って、買い物かごに入れたのを見た。これは相当病み付きになるチョコレートに違いないと思い、私も値段をチェック。3ユーロ位だったか。高いよー

そ して、今日はそれと全く同じ商品がきれいなショーウィンドーでいかにも「私、高いですから」という顔で並んでいる。全く同じ商品でも、一等地の土産物屋 だと値段は5ユーロ位。そりゃ一等地にあったら面積あたりの単価はそれ相当に高くしないかんわな。すごいなー。場所代、人件費、粗利。。。そのお店の儲け について真剣に考えてしまった。
暇なんで。。。

Wednesday, September 07, 2005

ちゃんと就職できたらしい

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:The White Stripes<Get Behind Me Satan>My Doorbell
最近読んでいる本:「思い出トランプ」向田邦子
今日のニュース(Yahoo!):日本代表、乱戦を逆転で制す


やったー、ホンジュラス戦に勝ちましたね。テレビ見たかったなー
・・・・・

ところで、先日就職の為にある会社に面接を受けに行ったのですが、どうやら労働許可も問題なく、予定通り10月1日から仕事をスタートできるようです。うれしいなー
 会社はクリスタルの精巧なカットで、工芸品やらアクセサリーやらレンズやらいろいろ作って国際展開している会社(実はまだよく知らない)で、オーストリア企業の中でもかなりの優良児。私のような穀潰しを一人くらい抱えても痛くも痒くもない偉い企業なのだ。たぶん。

  私は何をするかと言えば、ここの直営店で<販売接客業>に携わる。インスブルクの旧市街にあるお店は、今日も各国の観光客でごった返していた。家から徒 歩で15分。10月からここで毎日仕事かと気を引き締めつつ、受付のお兄さんに用件を取り次いでもらう。お兄さんがまたかなりかっこ良かったんだ。いや、 かわいい系だったかもしれん。この会社はイケメン君が多いのか→真紀ちゃん、美術館で見た「オーストリアのキムタク」を覚えてる?

そんなことはどうでもよくて、店の上にある事務所に向かい、担当の恰幅の良いおばちゃんに制服のサイズ合わせをしてもらった。一番小さいサイズでもジャケットの腕が1センチ長く、ズボンも3センチ程短くしないと駄目そうなので、預かって直すことに。

一 言一句、曖昧にしたくないがために挨拶以外は英語で通してやろうと思っていたのに、このおばちゃんばかりはどうにもドイツ語オンリーで押し通されてし まった。独語でしゃべった方がいいに決まっているけど、自信が無いのとみんな英語が通じるのとに乗じてなんとかごまかしていたんだけど。 
「これからはそういう訳にはいかないぞ」と言われているような気がした。そりゃそうだよね。ここはオーストリアだもん。

なので、10月1日からは一に独語、どうしても駄目なら英語という順で徹底させます・・・とほ。

Saturday, September 03, 2005

人生二度目の就職活動

現在の気分:★☆☆☆☆(天候の変化で、頭痛がひどい)
現在の音楽:R.E.M   Everybody Hurts
最近読んでいる本:「村上朝日堂はいかにして鍛えられたか」村上春樹
今日のニュース(asahi.com):「禁色」映画化案、三島由紀夫の書簡見つかる

この小説、読んでないです。帰国したら、ブックオフで大量に本を仕入れたいな。そういえば、「春の雪」が映画化される、しかも主演が妻夫木さん。。。ナイス人選だと思います。見たいよー。聡子は誰が演るのか。

し かし、先週読んだ宇野千代の「生きて行く私」のなかで、まだうら若い三島由起夫と知り合ったときのことが書いてあって「絶世の美男子」と形容されてい た。そう???いや、ほんとに?実物と実際に会えたら、きっとそういう圧倒的なオーラがあったんですかね。生きてる三島由紀夫見たかったな。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こちらに来てから7ヶ月が経過しました。
8月から人生2度目の就職活動を開始。知人の紹介で一社にアポを取ってもらった。今回の就職活動、この一社のみです。このチロルの山ん中でドイツ語しゃべれない日本人が就職できるのは、唯一そこだけといういきなり背水の陣です。

最初の面接はあまりに準備不足で、面接官の質問にもあまり的確に答えられなかった。必要も無いのに謙遜したり、ネガティブな印象を与える回答をしてしまったり、4年前の就職活動で培ったコツを見事に忘れちゃってました。

木曜日の二度目の面接では、前日にきっちり志望動機とモチベーションについてしっかり話せるように、頭の中で何度もシミュレーションした。がんばったよ。緊張してよく眠れなかったし。。。

最初、面接官にしっかりドイツ語で挨拶した為、ドイツ語で面接を始められてしまった。しどろもどろでドイツ語で答えてから、「英語にしてちょ」と頼んで、そこからはスルスルと想定通りに話が進行。

面接時間は3〜40分くらいで終わった。
・何故こちらに住んでて、今まで何をやって来たか
・何故この会社で、この仕事をしたいのか
・その仕事をする上で、私自身が抱える最大のチャレンジと目標は
あとは仕事の内容や報酬、教育システム、キャリア変更は可能かなど、私からも盛りだくさん質問をして、その面接は終わった。

労働許可に問題が無ければ、10月1日付けで仕事ができそうです。万歳。
ほんと、大丈夫なのかしら。
仕事の詳しい内容は、本契約してから書きます。ほんとは決まってなかったりして。あは。

Wednesday, August 31, 2005

チェコから帰国しました

現在の気分:★★★☆☆
現在の音楽:Garbage<Bleed Like Me>Why Do You Love Me
最近よく見るTVドラマ:CSI
今日のニュース(サンスポ.com):怒濤の比喩表現



サンスポ.com より
★「カトリーナ」の被害は、スマトラ沖地震の津波?60年前の広島?

・・・また、ミシシッピ州のバーバー知事は30日、航空機で被災地を視察した後「(原爆が投下された)60年前の広島がこういう惨状を呈していたのだろう」と述べた。
サンスポ記事全文へ

★「小泉首相は非情な人。ヒトラーより、もっと独裁的な政治をしている」
・・・「ヒトラーより最悪だというのは、ヒトラーでも全権委任法を作ってから独裁政治をしたこと。小泉首相はルール無視だ」。さらに続けて「今回出馬を断念した議員や私たちは、小泉首相に政治的な毒ガス室に入れられたようなもの。私は生き残るがね」とまで口にした。
サンスポ記事全文へ


・・・・・・・・・・・・・・・・

慣れないMacを使い、写真をアップするソフトもインストールしてないので、チェコのすばらしい写真の数々もアップできない。ギギギ〜
とりあえず、帰ってきてちゃんと生きてます という報告。
ゆみ子さんの結婚式は、ほんとすばらしかった。しかもおもろかった。チェコ人があんな芸人度数が高いとは思わなかったよ。詳しくはゆみ子さんのチェコ生活日記
そして、写真がアップできるようになったら、旅の詳細もボチボチ書いて行きたいなあ。

ところで、意外なところでこの前の水害の影響が・・・
プラハまで乗り換えなし、8時間の夜行寝台を予約して、ぐっすり眠って半日プラハ観光だわい! 夜中2時半にインスブルク中央駅に向かった。何番線の発着かしら?と、アレちゃんと二人見つめる電光掲示板。

そこにはBUSの文字が。

電車乗りに来たのに、なんでバス?意味がよく分からず、立ちすくむ二人ではあるが、黙々と移動する他の乗客とともに矢印の張り紙に沿って進む。嫌な予感が・・・

そこには文字通りバスが待っていた。しかも観光バスじゃなくて、普通の路線バスが。ほぼなんの説明もおことわりも無く、バスは出発進行。この時点で分かっ たことは、「夜行寝台は2時間ほど遅れており、サルツブルクまで2時間半バスで移動して、そこから夜行に乗り換えです。」

サルツブルグ到着。乗り換え。
予定の夜行は?
忙しさに引き攣る駅員を捕まえて、我々の夜行がいつくるか聞いた。


3時間後じゃない。今よくわからんだ。次の電車でリンツまで行ったら?
状況なんも改善してなーい(すごい投げやりだったよ)


マジで。
寝台車でぐっすり計画がもろくも崩れ、リンツまでとりあえず移動。一時間半後、一睡もせずにリンツ着。朝6時半。リンツで、これまた仏頂面の駅員にプラハまで最短でどうやって行けるか、問い合わせる。

いつも感心するのは、アレちゃんはこういうとき心の中ではキレてても声を荒げたり、私みたいに全身全霊でキレたりしないのだ。他の乗客もそう。こんな中で も、発狂する人もなく、淡々と笑いながら次の電車まで3時間待つのだ。こういうとこは、とっても感心する。乗客がこんな感じだから、駅員さんも日本みたい に平謝りみたいなことは絶対しないんだー 「っていうか、しょうがないじゃん?」という開き直りですかね。それが原因かはわからないけど、トラブルで電車 が遅れることは、しょっちゅうある。良し悪しだなー。

アレちゃんは、リンツで3時間待ちと聞いたときはさすがに無言になっちゃったみたいだけど、私はすでにサルツブルクにつくまで に完全にキレ倒していたので、なんだか成仏しちゃったみたいに、安らかな気持ちで待ってました。アレちゃんが5ユーロもする一日遅れの日経新聞を買ってく れた。

リンツで3時間待ち、オーストリアの国境でチェコの電車に乗り換え。国境警察が私のパスポートにスタンプ押してくれた。電車のマークの入管スタンプ初めて見た★
さらに乗り換え2回でようやく夢のプラハ着。予定旅行時間8時間→12時間半。ほぼ眠らずに到着。しかも、つくまでに2回喧嘩したし。

でも、プラハという町、こんな悪夢旅行も粉砕する、すばらしい観光地でした。
プラハに行くというと、行ったことのある人達は必ず、「あそこはすばらしいよ!」と言い切る。その言葉はかなり説得力があり、実際プラハの町は私の期待を全く裏切らなかった。

Friday, August 26, 2005

今日からチェコへ

現在の気分:★★★☆☆
現在の音楽:PC変更につき、音楽ソフトが無い
最近読んでいる本:「生きて行く私」宇野千代著
今日のニュース(Yahoo!):「あのチーズ食べに行こう」


今 日、郵便で「在外選挙のお知らせ」が大使館から届いた。<在外選挙人証をお持ちの方のみ対象です>と。私は持ってない (投票権はあるけど、大使館にて登録してない)ので問題外。投票したくても、ウィーンにある大使館まで6時間かけて電車で行きたくないのだ。疑問なのは、「今度9月に選挙があるけど、知ってる?選挙人証もってれば、投票の仕方はこうだよ」って親切な手紙 が、選挙人証に登録してない私のとこになぜ来るのか。選挙人証の登録者を管理してるのは、一体、誰なんだろ。。。
こんな親切なお知らせが、毎回選挙がある度にくるのかな。大使館て大変だよ。
くどいようですが、選挙権絶対行使派?!の私としては、今回投票できないのがとっても残念です。


現在、26日の深夜0:25。
私の使っていたPCがとうとう死んだようです。HDが逝かれた様子。英国から帰国してから、このブログを更新しようとする度、何度吹っ飛ばされたことか。

ところが・・・ふてくされて風呂に入っている間、アレちゃんが自分の買ったばかりのMac mini(セカンドPCとして使っていた)を私のモニターにつないで、使えるようにしてくれていたのだ。。。。

すばらしいです。感動しました。持つべきものは、パソコンオ○クな旦那様というものです。(って、この文章、翻訳ソフトで読まれたら爆死ですが)

・・・・・・・・・・・・・・

それはさておき、今日はこれからアレちゃんと二人、深夜2時半の夜行電車に乗って、一路、チェコ共和国はプラハに向かいます。プラハ在住のゆみ子さんの結婚式におよばれしているのです☆☆☆ 昼には、ついにチェコ人の旦那様、ロバート氏に会える!

式の準備で謀殺されているであろう二人に迷惑かけまくって、明日一日、プラハ市内観光に同伴させてもらうことになりましたー★(ほんとすいません。ゆみこちゃんのお父さん・お母さんもほんとすいません)


ゆみ子ちゃんは、私と同じの高校の同級生、私の出身に勝るとも劣らぬ田舎の出身、そして数年ぶりに再会してみたら、二人ともほとんど同じ時期に渡欧、結婚ということで、並々ならぬ縁を(勝手に)感じております。


ということで、今日から2泊3日チェコに行って参ります。日曜帰宅予定です。
それではさよーならー

Wednesday, August 24, 2005

帰国したら洪水だった

現在の気分:★★★☆☆
現在の音楽:PC不調の為、無し(怒)
最近読んでいる本:「生きて行く私」宇野千代著
最近観た映画:「シン・シティ」


22日の夜、20時半にサルツブルグに帰国。アレちゃんと友達のルーカスが車で迎えに来てくれる。これから高速を飛ばして1時間半でインスブルク。二人は 「もうすぐ超大雨が降るからヤバイ」といって、高速を160キロで飛ばす。途中の南ドイツを経由していくのだが、そのあたりで少し振り出した。

雨はその夜から翌日の夜までずっと降り続いた。



朝、10時頃アレちゃんの電話で叩き起こされて、旧市街近くのイン川まででてみると、消防やら警察やらが川沿いの道路や橋を全部封鎖している。上の写真は、川が決壊寸前。。。
旧市街は川よりも低地にあり、川が決壊するとレストランやら土産物屋やら全部浸水するらしく、みんな店を閉めて、ドアのまえに土嚢を積んでいる。



私達の住んでるとこはそこから歩いて15分ほどの辺鄙な場所にあるので、洪水の心配は全く無かったけど、こんなひどい洪水になるとは・・・  今日(木 曜)もみんな、建物の中や駐車場に堆積した土砂を運び出したり、陸の孤島になったVorarbergの街からけが人やら旅行者を、ヘリで何度も輸送してい た。

Tuesday, August 23, 2005

Vフェス参戦②

現在の気分:★★★★☆
現在の音楽:i-Tuneを起動すると、PCがクラッシュする為、無し(泣)
最近読んでいる本:「生きて行く私」宇野千代著
最近観た映画:「シン・シティ」


イギリスの野外フェス。やっぱり一番怖かったのは「雨」。今年のグラストンベリーの悲劇のようになったら、台無しどころが溺死しちゃうよ。それが一滴も降らず、二日目なんかこの夏一番の日焼けした。ほんとにラッキーです。

今 回、我々のフェス参加最終目的は、やはりChemical Brothers。私が日本を離れる2月に、東京公演に行った。あれもすばらしかったのだけど、やはり本場イギリスのオーディエンスとともに、野外 フェスという大舞台でどんなステージが繰り広げられるのか、トムとエドの万歳見たさにイギリスくんだりまで来てしまった。。。 ちなみに、ケミカル兄弟は 二日目のトリ。同日同時刻のメインステージのOasisの裏なのだ! Oasisが見られんなんて、このプログラム組んだ奴、ホントに腹たつわ。



午後3時過ぎ。ステージ上はJET。「Are you gonna be my girl」とかビデオに撮った。も うこの時間帯は、暑さと人の多さで、JETも前の方行こう!!という気概が全く失せていた。



汚い。汚すぎですから。食べ物が散乱してて、うかつに座れん。
こ れは夜8時頃。地元バーミンガム出身のThe Streetsがやってます。アルバムがとても良い。Hip Hopという枠を超えて、かなり好きなんだけど、やっぱりステージは「Hip Hop」だった。エミ ネムの時と同様、ステージを見てしまうと「あぁ、やっぱ私ってヒップホップダメだわ」と思ってしまった。

そして最後の最後、Chemical兄弟。ほんとに、ほんとに最高でした。Alanisとともに完全に成仏できました。もうなにも思い残すことはございませんです。23時、予定時刻ぴったりに終了。

ライブ詳細情報はAlanisの日記へジャンプ

一番かっこよかったなーと思ったライブはFranz Ferdinandかなぁ。そして、あぁ、ほんとにイギリスではすごい人気なんだなぁと認識したのはKaiser Chiefs。大合唱だった。The Zutonsというバンド、知らなかったんだけど、ライブは物凄いかっこよかったので、アルバムを近々手に入れます。Goldfrappはステージから 10メートルと離れてないトコで観られて、圧巻。最も変わってるなぁとびっくりしたのがPolyphonic Spree。ステージ上のメンバーが2~30人位いて、新手の宗教のようだった。が、音楽自体すばらしかったので、文句無いです。

野外フェス、もう一度、もう一度、行きたいよっ!

Monday, August 22, 2005

Vフェス参戦①

現在の気分:★★★★☆
現在の音楽:The Kills    A real good one
最近読んでいる本:「生きて行く私」宇野千代著
最近観た映画:「シン・シティー


金曜の夜8時から、楽しみにしていた映画「シン・シティ」を観にいった。かっこよかったし、笑えたんだけど、余りのグロさに途中から脳が麻痺した・・・グロいのダメな人はやめたほうがいいかもしれぬ。
でも、一緒に見に言った友達6人の評価は、★★★★☆くらい。かなり好評。

映画の後、家に帰って暫し休み、午前4時起床。一路、電車でサルツブルク空港へ。そして9時のLyan airで一路、ロンドン・スタンステット空港に向かった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回のエゲレス行きは、盟友Alanis師(イスラム?)との再開、そして二人でV-festivalに参戦。ブリットロック命の我々、Virginの主催する野外フェスには豪華なバンドがたくさん共演☆丸二日間、本場エゲレスで音楽付けです。



バーミンガムから電車で20分→バスでさらに20分でウェストンパークの会場(怒山ン中)にたどり着く。会場に向かう途中は全て、テントで埋め尽くされている。



合法のお薬屋さんもありました。みんなけっこうラリってた。合法じゃないモノを楽しんでる人たちもたくさんいた。で逮捕者も出てたね。



昼12 時からスタート。夜が更けるとともに大物が出演してくる。昼はあんましよく知らないバンドが出ているので、みんな気楽に芝生に寝転がって聞いている。朝の うちは芝生の上もきれい。。。初日は、日程も体力も余裕があるので、タダで配られてるビールを飲みながらDJテントでしばし踊りまくったり。4つのステー ジ間を移動しながら、つまみ食い状態でライブを観る。贅沢だわー

Wednesday, August 17, 2005

ベルリン捕囚

現在の気分:★★★☆☆
現在の音楽:Killers<Hot Fuss>Somebody Told Me
最近読んでいる本:「Monster」4巻 浦沢直樹
今日のニュース(Yahoo!):首相公邸「干からびたチーズ」実は仏産高級品


大阪の姉とのメールで、9月の総選挙どうよ?という話の中で出てきたネタ。
寿司も取らず、ビールだけ。つまみは干からびたチーズ。プンプン。怒る森前首相。前首相、寿司食べたかったんだよね。
スポーツ誌ネタのスケールの小ささに合掌。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今 日、MTVでCranberriesのPVが流れて、ベルリンで撮影されていた!前々回のページで紹介し たあの恐怖オリンピックスタジアムも一瞬写ったのだ。行った場所がテレビに写るとうれしいもんで。。。で、すばやく・安くベルリン観光名所を押さえ る為、現地でツアーに参加することに。

下の写真で後ろ向きながら喋ってるおねえちゃんがツアコンのイギリス人。ツアー中、 私と真紀ちゃん が「先生」と勝手にあだ名をつけて(もちろん影で)読んでいたヒト。 クーポンつきガイド冊子(インフォメーションで無償提供)からツアーを選定。選択肢 は かなり多く、旅行者は自分の興味と時間の都合に合わせて選べる。個人旅行者には親切な街だなーと思う。



集 合場所に行くと、10分前で誰もいないではないか。しばし二人でうろうろしてしまったけど、時間ちょうどにようやくお姉さん到着。ツアーの説明後、ツアー 代回収 (1人12ユーロ→クーポン券使って8ユーロ)。参加者(生徒)は老若男女あわせて15人くらい。ぞろぞろ歩き出した。まるで中学生の社会見学み たい。

ツアー所要時間:4時間。 観光バスはどこ?え、まさか歩いてくの? まじで?
そ のまさかのまさか、街の観光地、4時間全 部歩い た・・・この恐怖ツアー、美術館や博物館の中に入っていくわけではなく、建物の前で「先生」がその場所の見所、歴史やおもしろい小話(これがほんとにおも しろいんだわ!)をいろいろ聴く。ベルリンを「いかに早く、数多くこなすか」ならこのツアー。

・・・ほんと疲れた。みんな歩くの超早かったし。私と真紀ちゃんなんて、もう競歩状態で、いつも先頭集団から離されて、オーストラリア人のおばちゃんたちとビリケツ争いしてたっけ・・・(遠い目)



2 時間たった頃から、もうかなりダレてしまって泣き言をいう私を、真紀ちゃんはいつも励ましてくれたね。ツアー後半、若い女の子が鼻血出して15分くらい中 断したり(鼻血出してくれてありがとう)、おばちゃんたちがはぐれた!ってみんなで待ってたら、のんきにスタバでマグカップ買ってきてるし。世界中どこで も売ってるやつ。

もう、このとんちんかんツアーはいつまで続くんだい?と思った残り一時間。私はもう放心状態でいつバックレようかと考えて いたけど、その時は真紀ちゃんも相当放心してたね。  写真はツアー最終地点。マルクスさんとエンゲルスさんの、なんとも「東」な銅像をバックに記念撮 影。いろんな意味で楽しいツアーだった。
参加するツアーは吟味して決めましょう。

Sunday, August 14, 2005

野いちご狩りしたよ

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Gorillaz<Demon Days>DARE
最近観た映画:Trainspotting(テレビです)
昨日のニュース(Yahoo!):「在外投票」普及に苦心-登録率約1割



昨 日の深夜、眠れず(昼寝したため)、朝4時頃までだらだらとテレビを観つつ、マンガ「Monster」ドイツ語バージョンで勉強するフリをし つつ。。。。 そうそう、Trainspottingがやっていた。最後の30分くらいしか見られなかったけど、最後にレントンが仲間を見捨てて、一人金 を奪って旅立つシーンでUnderworldのBorn slippyがかかるといつも鳥肌立ちます。すばらしいエンディング・・・



Trainspotting といえば、90年代ブリットポップ!といえば、ドキュメンタリー映画「Live Forever」。 なんか中途半端な作品だっ たけど、ただ単に音楽を聴いていた高校・大学当時には 全く気づかなかった事柄が、当時の政治・文化背景まで含めて話が進行するうちに「あー、そういうことだったのね」と気づかされることしきり。保守党政権か らブレア率いる労働党に政権が移ったとき、オアシスのノエル・ギャラガーがあんなに政治に首突っ込んでたとは。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

な んかあのときのブレアさんと小泉さんがダブるんだなー。もちろん小泉さんは野党から政権奪取したわけじゃないけど、これまでの自民党政権のやり 方とは完全に違ってるので、改革者というイメージが強い。強い危機感を感じる。今度の郵政解散後の政界の動きもすごく早くて、9月の総選挙は今後の日本に とってかなり大事な選挙になりそう。

なのに。

投票が出来ない可能性大。

在外投票する権利(領事館で在留届出してから3ヶ月以上、当地に居住している)は発生してるんだけど、在外投票をするための選挙人証の登録は、領事館に直接出頭しないとダメだそうで。5時間もかけてウィーンまでいけませんよ~ 無念。
しかも、申請してから日本の本籍地の選挙管理委員から送られてくる在外投票の書類は、一ヶ月やそこらじゃ届かない気がする・・・とにかく今回の選挙は見送りかなー。 がっくり。


国外脱出してしまったけど、「憂国」の気持ちは一応あるので、ちゃんと選挙権は行使したいもんです。日本もトレスポのレントンのように明るい未来にむかって走り出さんかなー

Wednesday, August 10, 2005

大戦前夜のオリンピック

現在の気分:★☆☆☆☆ 本格的な風邪により撃沈2日目
現在の音楽:The Chemical Brothers<Come With Us>The State we are in
最近観た映画:スターウォーズⅥ 
気になるニュース:世界コスプレサミット


月 曜の冷え込みの中、街をふ~らふら歩いていたので、渡欧以来はじめて本格的風邪を引いてしまいました。微熱、鼻水、咳。。。。火曜は一日寝ていたのだけ ど、今日 になっても全く回復せず。。。とにかくつらいわー。寝てるだけもしんどいので、毛布に包まってブログを書く、書く。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

さて、ベルリン旅行の続き。
ベ ルリン好きの真紀ちゃんの意向により、初日最初の見物先は観光地とは全く関係なさそうなオリンピックスタジアムに向かった。そう、あのナチス治世のオリンピックです。
市の中心から20分程地下鉄 で移動。オリン ピック駅はかなり古くておどろおどろしい雰囲気。もう、期待通り。駅に着いた瞬間から、ここに連れてきてくれた真紀ちゃんに感謝。(駅前の写真とったんで すが、汚れ(私)が写ってるので掲載断念)   

そして、これがその、オリンピックスタジアム(写真下)。



第一印象   く、暗いよ。。。。怖いよ。 

このスタジアム、第一次大戦と重なる1916年ベルリンオリンピック用に建設。しかし、1916年は第一次大戦勃発によりキャンセルとなり、二度目の正直、1936年、ナチス時代のドイツにおいてオリンピック実現。

初・聖火リレー、初・テレビ中継と結構五輪史に残る大会だ。
ヒトラーが開会宣言し、観客10万人が「あの」右手を伸ばしたポーズをとった。

なんて暗すぎる歴史を思いつつ、スタジアム外周を意味無く俳諧。



スタジアム正面入り口の反対に、ベルリンオリンピックの成績が大きなコンクリート板に書かれている。自然とJapanの文字を探すと、結構ある、ある。
写真真ん中の 「マラソン42195m SON(選手名) JAPAN」  
よくよく見ると、JAPANの部分がやや白くなってるのが見えますか???

真紀ちゃんが、朝鮮併合してた時のだからじゃない? と教えてくれる。
なるほど。しかし、一度はKoreaに直されたのに、またJAPANに戻ってるのは何でだろう。暗い歴史は敢えて書き直さないことが良いということなんだろか。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

な お、彼の国籍は、五輪公式記録によると優勝当時の日本、ベルリン五輪記念スタジアムの記念碑はいちど日本からKoreaに変わるも、現在は日本に戻され ている。 米国ではカリフォルニアにある五輪歴代マラソン優勝者記念碑や五輪記録集などはKoreaと記載されている。 -Wikipedia



今のスタジアム内部は改修されて、ベルリンのサッカーチームのホームとなってるようです。キレイ。今度のサッカーW杯ドイツ大会でも活躍予定☆


後日談ですが、例のオリンピック選手名について。
孫基禎(ソン・ギジョン)氏 朝鮮併合時代の為、日本代表として出場。世界記録で五輪優勝するも、日本での評価に辛酸を舐めさせられたようです。88年、ソウル五輪で聖火最終ランナーとして登場。2002年他界。明治大卒。

やな時代だよ。

Sunday, August 07, 2005

行ってきました、Berlinに

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Kasabian<Kasabian>Ovary Stripe
最近観た映画:バトルロワイヤル2
今日のニュース(Yahoo!):ジミ・ヘン同性愛者装い除隊していた


ようやくベルリンから帰ってきました。写真はご存知、ブランデンブルグ門。前の職場の同期が、東京からわざわざ欧州まで遊びに来てくれた。ドイツ好き、ドイツテクノ好きの真紀ちゃんはベルリンにも3~4回来ているので、彼女の案内でいろいろ見られました。



街 を気に入った度:★★★★★満点です。アナーキーな印象。好きです。ちょっとモスクワを思い出す。きれいな街じゃありません。欧州中心国の首都とは思え ないほど、市中心部に崩れかかった建物や空き地、ロシアンアバンギャルド風の微妙に古い建物群、氾濫するスプレー落書きの数々。一方で完成したばかりのガ ラス張りの モダン建築など、破壊と再生で混沌としていました。イメージは、20年前で時間が止まっちゃったような、さびれた商店街。。。。そこにでっかいキレイな ショッピングセンターがぽつーんと建っているような感じですかね。

他の都市と圧倒的に違うのは、街をじっくり歩くだけで第二次大戦から東西冷戦対立の跡がグロテスクなほどはっきりと感じ取れること。それに加えて美術館、歴史資料館はかなり充実しています。



第二次大戦で、街の3分の2が破壊されたそうです。写真は原爆ドームのように破壊された姿のまま残っていて、かなり衝撃を受けました。他にも見所や小話は載せきれないほどあるんですが、絞ってぼちぼち書いていこうと思います。

私は、89年の壁崩壊から15年以上も経ってるんだから、街も完全に変貌してるんだろうと思ったのだけど、そんな予想とは全く違って、未だ道半ばの都市建設、社会主義時代の建物も「壊すべき」か、「保存すべき」か、「いや、壊す金ももったいない」とかいろんな意見があって、野ざらしになってたり。戦争の爪あとも東と西では処理の仕方も異なっていたり、モダン建築やショップがすごくたのしかったりと、見所がてんこ盛りのベルリン。かなりお勧めです。

Saturday, July 30, 2005

もうすぐベルリン

現在の気分:★★★★☆
現在の音楽:なし
最近観た映画:あずみ2
最近読んでいる本:ハリーポッターと不死鳥の騎士団


今週はいろいろあった。
ま ずドイツ語コースのクラスメイト、カイザー氏(写真)の誕生日だったので、彼の研究室までプレゼントを渡しにたずねる。先々週、アレちゃんと二人、彼の家 に招待されてパキスタン料理をごちそうになった。その際、彼の研究室(化学)の話をしていたら、偶然、研究室で彼の指導にあたっているオーストリア人の大 学院生 が、実はアレちゃんの親友で、結婚式のとき私のテスティモニーをやってくれたトーマスであることが判明。急遽、トーマスも呼び出して4人でご飯。パキ スタン料理、最高においしかったしー。
半年間、全然気づかなかったょ。この街の狭さを実感。(写真が手ブレした上に逆光。。。カイザー氏影と同化してます。私と同じ年)



パキスタンといえば、テロがらみで話題?の国ですが、彼の母国での研究室(化学)の話。研究の為、最新の分析用ソフトウェアをアメリカから輸入しようとし た。が、製造元から、「アメリカ政府の方針でソフトの出荷不許可」と連絡が。。。 <パキスタン-化学> というと、やっぱちょっと危ないんじゃないか、 と危惧されるんだわなぁ。。。大変な国だわ。ほんとに。彼の論文はアメリカの化学雑誌に掲載されるのに、なんでソフトは売ってくれないんだよー、ぶー、と 怒っておりました。

そ して、昨日は朝からアレちゃんとルーカスと3人で、湖で泳ぐ。そのあと半日爆睡して、再び夕食の招待に応じて友人宅に出かける。彼女は日本のアニメオタ クちゃん。家に見覚えのある漫画がたくさん。。。全部ドイツ語ですが。勉強用に、大好きなMonster(浦沢直樹)を5巻借りる。こっちではまだ Monster完結してない。舞台がドイツなので、ドイツ語圏の読者にとても好評らしい。土地や建物、人名も現実味があって親近感がわくそうな。

さて、明日早朝、私はベルリンに旅立ちます。こっから電車で10時間。げんなり。シーメンス時代の友達が欧州まで遊びに来てくれます。私には初ベルリン。スキンヘッドのネオナチ兄ちゃんに遭遇しないといいなぁ。ブログは来週水曜あたりまでお休みしますー

Thursday, July 28, 2005

異文化理解度が低いよ、私

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:The Lively Ones<Pulp Fiction>Surf Rider
現在読んでいる本:ハリーポッターと不死鳥の騎士団
今日のニュース(Yahoo!):一日だけヌードで鑑賞可能-ウィーンの美術館


読書について:
ハリポタ最新刊を手に入れたにも関わらず、以前の内容やザコキャラの名前をすっかり忘れ去っていた為、一巻前のを読んでおります。なんだか苦しい読書。

ニュースについて:
オー ストリアが誇る画家、クリムトやシーレ等のエロティック絵画の企画展のお話。企画責任者:「この時期に人々は美術館よりも海に行きたいと考え る。海に行けば服を脱げるからだ。そこで美術館でも服を脱げることにした。魅力的なアイデアと思う」と自賛した。少し恥ずかしい人は水着でもよいという。
上記の論理、本当に筋が通ってるんか。オーストリア人よ。
それ以上に、絵画に集中できんじゃんね。しかも、入場したらヌードの人全然いなかったとかだったらほんとに寒い、なんてチンケな心配をしてしまうのは私だけですかい?

オーストリア代表の旦那さんに聞いてみた。
「うん、いいアイデアじゃない?」

ああそうかい。



異文化理解。異文化理解。

そうそう、アレちゃんの両親の家近くの山ん中に、トタンで囲われている怪しい敷地があった。アレちゃんママに尋ねたところ、
「あれはFKK(英訳:Free Body Society?)で、中にいる人たちはみんな全裸で、泳いだりテニスしたり、日光浴しているのよ」
マジで?そんな裸文化秘密結社?があるなんて知らなかった!たしかにこっちの人たち、夏の肌見せ度合いは高い。芝生に寝転んでトップレスのお姉ちゃん(おばちゃんも)、結構いる。
そ れだけじゃないわ!最近、市内のいたるところで新しい路面電車の線路を新設しているんだけど、そこの工事現場のおじさん、お兄さん、暑いとみんな上半身裸 です。たいしたこと無いように聞こえるかもしれませんが、何十人も上半身裸の人たちの横目に何十メートルも歩いていると、すごいワイルドな場所にいる気分 です。
あのお兄さんの腹筋はすばらしい、とかビール飲み過ぎだなとかいろいろ考える余地があるわけです。

はっ
いけない、いけない。ついつい裸ネタを熱く書きすぎました。
上の写真は、懐かしいAIESECのインターンシップ勧誘ポスター。そういえば、インスブルクにもアイセックあるんだよね。大学時代のサークル活動ですが、私の大学人生の半分を占めている感じです。

Tuesday, July 26, 2005

料理で語学

現在の気分:★★★★☆
現在の音楽:The Streets<The Grand Dont Come for Free>Dry your eyes
最近観た映画:バトルスター ギャラクティカ 2nd シーズン第2話
今日のニュース(Yahoo!):フジ・菊間アナ事情聴取 未成年飲酒事件


ちなみにここオーストリアで、法律的に飲酒が許されるのは16歳?だったと思う。。。高校生がバーでたくさんたむろしていたり。
自然とバーも、高校生が集まるバー、大学生が集まるバー、おじさん・おばさんが
集まるバーと分かれてくる。たまたま友達とのみに行ったバーは20歳以下の集まるバーらしく、料金も低価格。そのかわり酔って騒いだり、絡んだりするバカが多かった。かなり酔った男が近づいてきて、勝手に私達の席に座り、
「俺はタイに行きたいんだぁ~。風俗で遊びたいんだ~。アジアの女の子に奉仕されたいなー」
暴れられるのも嫌なので丁重な嫌味で追い返したけど、不愉快だったわい。
店はちゃんと知り合いから情報を聞いて選ばないかんなぁ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ドイツ語サマーコース中、午後は時間があく日があったので、アレちゃんの両親の家まで電車で行って、一緒にお菓子を作ったりした。



写真はブラックチェリーのパイ生地包み。<ストリューデル>
お隣の老夫婦の車で、近所の農家まで摘みたてのブラックチェリーを買いに行く。お隣さんはウィーンの出身で、ドイツ語がさっぱり分からん私でも、ウィーン独特の<歌うような抑揚の訛り>がなんとなくわかる。こんなにちがうもんかー
チェリーを洗って選別し、パイ生地を作る。
パイ生地を薄く延ばし、その上に種を抜いていないチェリーをゴロゴロ載せ、
上手に生地で包む。それを30分ほどオーブンで焼くと出来上がり。
常温でしばらく冷やし、冷蔵庫で更に冷やす。おいしいお菓子。
アレちゃんママも、年に一度しか作らないモノらしい。

Saturday, July 23, 2005

やっとかめやて(「久しぶり」の意:岐阜東濃弁)

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Foo Fighters<In Your Honor>Best of You
最近観た映画:バトルスター ギャラクティカ
最近読んでいる本:ハリーポッターと混血のプリンス
気になるニュース(Yahoo!):「孤高の緊縛師」明智伝鬼さん、死去


本当にまる一ヶ月ブログの更新をサボりました。。。

6月末に体調を崩したり、ドイツ語初級クラスの最終試験があったり、
そのまま7月最初からドイツ語サマーコース(朝九時から毎日)に突入して、
ドイツ語のことばかりを考えて過ごす毎日。
しばらくメールも音信普通にしていた為、家族をはじめ、友達には
大変ご心配をおかけしました。すみませんです。はい。


・不仲になって、(私が)失踪した
・離婚して、帰国した
・病気で入院
・死亡
・イタリア男と駆け落ちした


皆様、それぞれいろんな状況を想像して心配してくれていたようで、
多い順に集約。

今、当の本人はピンピンしております。
駆け落ちも、残念ながらしてません。
不仲説は、ブログが更新されなくなる直前に、金銭トラブルでアレちゃんと
揉めたことを書いていたことが影響したようです。
ちなみに家計運営は私の手に落ちつきました。私が大蔵省です(死語?)


昨日、ドイツ語サマーコースが終了し、写真は終了式の模様です。



木曜日に試験があり、最終日の後半で終了成績証明みたいなんが、一人一人に
渡されます。60~70人くらいいたので、最後のほうはみんなダレてしまって、
まじめに見てませんでした。

私は3週間のプログラムに参加。お値段400ユーロ也。(5万6千円くらい)
ただ、これは夏休みを利用してドイツ語を習得しようとする学生(高校生が多い)
が中心。
宿泊施設もあり、午後や夜は観光ツアーやスポーツ、ハイキングなど、
語学留学と遊びが半分半分。

私はあんまし遊びに参加しなかったなぁ。
だって、周りはみんな17歳ですっ★みたいな娘ばっかりで、つかれちゃったもん。。。
そのくせ、ドイツ語知識や会話力は私とは比べ物になら-ん程、進んでるし。。。
悔しいので毎日、地味に予習復習、アレちゃんママと一緒に料理(独語オンリー)
して会話機会を増やしたり。
おかげで、この3週間で大分進歩したような気がします。
格段に語彙が増えたし。
400ユーロはしっかり元取ったか。

これを書いてる間、パソコンが2度クラッシュした。
怖いので、今日はこの辺でアップしときます。
はー、これからはまたできるだけ毎日更新していきたいと思います。

Monday, June 20, 2005

たまにはこんな日曜日も

現在の気分:★☆☆☆☆ この虚脱感はいったい。。。
現在の音楽:Adam Green <Gemstones>Carolina
最近観た映画:Team America World Police
今日のニュース(Yahoo!):F1、サッカー、捕鯨


日曜は久しぶりに快晴、午前中は珍しくアレちゃんと観光。
午後からは友達が加わって家でコンフェデカップ日本対ギリシャ戦を鑑賞。いやはや、勝ったからいいけど、前半だけであまりにズッコケすぎて疲労困憊でした。でも、すごいです!感動で満腹。
その後F1インディアナポリスグランプリを見るはずが、スタートがあの始末で一周目が終わる前に家を出ました。そしてクラスのアメリカ人と飲みに出かけました。12時前にはちゃんと帰宅しましたー。はい。

。。。。。。。。。。。。


オーストリアの輝く一流企業スワロフスキーの本社・美術館見学に赴きました!
で、ブログを書く気力が著しく低下しているので、写真でご紹介!
6月の日曜の晴天となれば、こんだけ混雑する。ズラーと並ぶバスが見えますかね。



ゲートを入ると、すぐに、かなり脱力した巨人が出迎えてくれます。



彼の下の部分に美術館の入り口があります。もうここから現代アート臭がプンプンしてます。
現代アートは、金沢21世紀美術館行って以来、開眼しちゃったので(いやホントに金沢21世紀は良かった!)、今回の美術館も小振りながらけっこう楽しかったデス。アンディー・ウォーホールやダリの作品など意外と大物もあったり。



ち なみにスワロフスキーはオーストリアの「セレブ」なんでしょうか。若くて独身のイケメン財務大臣(この人、こっち着たときから目をつけてたんだよねー。昔から眼鏡かけてるインテリが好きなんだ)とス ワロフスキー家のお嬢様(年は30代半ばくらいに見えたが)のイチャつき現場をフォーカスされて、でかでかと低俗週刊誌のトップを飾ってました。

Friday, June 17, 2005

炒め足りなかった玉葱、後味悪し

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:
最近読んでいる本:Marrying Buddha
今日のニュース(Yahoo!):ライブ8、東京でも開催


小 泉さんが去年、アフリカ諸国歴訪から帰国後「いやー、アフリカの人はみんな裸で踊ってるだけじゃないんだね」という趣旨の発言をした。軽口でア フリカ諸国の開発努力を持ち上げたかったのだろうけど、これはいったい?!最初に読んだとき、あまりにびっくりして記事を二度読みしてしまった。一国の首 相の発言としてはあまりに政治的配慮が無いというか、ジョークにならんだろ!まじで!お願いしますよー

東京とトロントでの開催は日本、カナダ両国政府にアフリカ援助増額に向け圧力をかけるために急きょアレンジされた、とゲルドフ氏は語った。
 ゲルドフ氏は「信じられないことだが、3週間前、欧州諸国はアフリカ援助の倍増に同意した。今度はヤンキー(米国)、日本、カナダが行動を起こす番だ」と指摘した。


で、 今回ゲルドフさんが、東京でもライブエイドやるのは日本に対する圧力だ!と言い切ってるのを読んで、やや不愉快☆。圧力かけられてもねぇ。ボノと かこの人とかあんまし好きじゃない。もちろんやっていることは立派だし、すごい行動力だけど、ミュージシャンとしてこの人たちの音楽聴きたいと思わないも の。なんか押し付けられてる感が、物凄い不愉快なのだ。
 アフリカは欧州に近い。歴史的にも欧州がアフリカを搾取してきたこと、それに対する償い としての意味もあって、アフリカへの支援・援助は大きい。それゆえ自然とアフリカで起きている不幸な事態に無関心ではいられないのだろうけど、日本にとっ て、私に とってアフリカはあまりに遠い気がする。
小泉さんのトンデモ発言がへっちゃらで罷り通ってしまうほどの感覚なのだ。日本は北朝鮮に対して脅威を感じているけど、同 じ脅威をヨー ロッパの人に感じてもらうのが不可能なのと同じ。
ライブ8はステキな試みだと思うけれど、私的にはすごく共感して盛り上げよう!という感覚からは程遠い。




Alanisからミュージックバトンなるものを渡された☆
今夜は珍しくパーチーに行く予定なので、早めに書いておくなり。

>コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量

Ituneには4.02ギガ入ってます。ビデオ等がいくつか入ってます。合計は不明。

>今聞いている曲

ヴァージン聞いてます。さっきKeaneがかかってた!偶然Alanisと一緒ですね。
Keane<Hopes and Fears>Everybodys Changing
そして、Eaglesのホテルカリフォルニアに替わりました。このアルバムも高校の時、買ったんだった。(あんまし聞かんかったけど)

>最後に買った CD

えーーー、、、ちゃんと買ってない。。あっ!そうそう、Chemical Brothersの
<Push the Bottun>

>よく聞く、または特別な思い入れのある 5 曲
うむ~。。。。難しい。
音楽の無い世界に移住することになったら、この5曲を持ってくだろうなという感じで選びました。なので、ちょっと悲しげな?曲ばっかり。悲しげというかヤク中という感じの曲ばかりです。

①Radio HeadのNo Surprises これは譲れん。
②The VerveのBitter Sweet Symphony
③椎名林檎の罪と罰
④R.E.MのChange My Religion
⑤UnderworldのBorn Slippy

次の5人と言ってもブログ友達はそんなに居ない!
西葛西で働くSEさん
アキノブ
見てたらよろしくー 

Wednesday, June 15, 2005

1人作戦会議

現在の気分:★★★★☆
現在の音楽:The Coral <In the Morning>
最近読んでいる本:Marrying Buddha
今日のニュース(BBC):プレイボーイのダライ・ラマ


といっても、あのおじさんの現ダライ・ラマのことではなく、15~16世紀を生き、24歳で謎の失踪をとげたダライ・ラマ6世の話です。結構、かわいい顔をしている。そりゃ子供だもんなぁ。
ダライ・ラマといえば、チベット仏教の精神的指導者。で、この少年は、ダライ・ラマ5世の生まれ変わりであるという確認されて、ダライ・ラマとなったわけなんです。 が、
現代のティーンエージャーと同じく、権威や命令に反抗し、絶対に欠席できない儀式をすっぽかす。お酒と夜遊びに興じて、お気に入りの女の子について詩や唱を書く。。。。
ダライ・ラマという象徴の義務を拒否して、自分の興の赴くままに生きることに葛藤を感じつつも、若さで突っ走ってしまった結果、24歳で「謎の失踪」として宗教・政治の世界から抹殺されてしまう。
な んか、こんなジェームス・ディーン型のダライ・ラマが存在したなんてこと自体が非常に興味を惹かれます。もう、神童の中の神童みたいな子供達ばかりかと 思ってたけれど、やっぱこういう人もいたんですね~ 今でも彼が作った歌がチベットで歌われているというのが、また切ないなー

。。。。。。。。。。。。。。。。。


話し変わって、今日、ヨーロッパをどうしたら一番安くバックパック旅行できるかを真剣に検討していたんです。が、そのとき、Wikipediaでこの写真を見つけたのです。星空みたいですが、


>picture from Wikipedia

ヨーロッパ地域の夜の写真。白く見えるのは街の明かり。これを見ると、どこにどんな都市(確認)があったかな~?と想像するのが楽しいです。イギリスやオランダあたりがひときわ明るいですネ。エジプトのナイル川がちょろちょろ光ってるのも気になる。ナゼ川がそんなにまぶしい?リゾート?

下が世界地図バージョン(拡大)日本がかなり白い!海の真ん中に白い島が浮かんでるので、余計に目立ちます。さらに注目は、朝鮮半島です。
九州の上あたりにでっかい島が見えますが、韓国です。韓国って孤島だったんだー、と思いますが、隣が北朝鮮で電気がついてないから、陸続きに見えないだけです。光で見る南北格差という感じですね。


>world picture from Wikipedia

Tuesday, June 14, 2005

夏の行動計画

現在の気分:★★☆☆☆ 食あたりか?今朝からややお腹が痛い・・・
現在の音楽:Nine Inch Nails<With Teeth>With Teeth
最近読んでいる本:Marrying Buddha
今日のニュース(Yahoo!):48%が「無罪同意できず」-ジャクソン氏評決で米世論


昨日の夜もまた、ブログを書くのをサボりました。時間は十分にあったのです。
ご飯を食べて、ゆっくりテレビを見ていたら、突然
<Breaking News>
ジャクソン氏裁判の陪審員が評決に達した模様。どの番組でもやってました。
私も23時過ぎの評決が発表されるまで、だらだら見てました。

不利が伝えられていたので、この稀代のスーパースター、天才、変人があの
アメリカの刑務所に入れられたら、いったい何日、生きていられるんだろうと
心配していたんですが、以外にも無罪。。。 え、マジで?
純粋に彼の音楽のファンとしては、良い結末???う~む。
真実は藪の中。
でも、いくら無罪になったとはいえ、この醜聞が大天才の業績を台無しに
しちゃうんじゃないかという気がします。ジャクソンの名前を聞いたとき、まず
思い出すのが、Beat it でもThrillerでもBadでもなく、この不名誉な裁判とは。。。
もったいなーーーーい なぁ



夏は友達が欧州まで来てくれる予定で、既に8月前半は予定がいっぱいになった。うれしいな☆
そして、大学のほうは7月から9月いっぱいまでは、夏季休暇。

私は、、、、
8月は友達に会う。いっぱい旅行する。
しかし、7月と9月はどうしよっかなと、思案中です。
7月いっぱいは、大学のドイツ語短期留学生用のサマーコースに参加しようと
思ってます。が、今日、パンフレットをちゃんと読んだら、初日に生徒のレベル
チェックテストがばっちり用意されていた。つまり、できる生徒群とダメ生徒群に
篩い分けされてしまう。

しかも、もしや、結構レベル高い? そして受講料も高い?(3週間で550ユーロ)

私が今勉強しているのは、文法、読み、聞き取りを中心にしており、
話す、書くはまだまだ厳しい領域。
どうやらそれも含まれているらしい。一週間、毎日。 今よりきついやないの。
語学はいつもちょっと背伸びしないと伸びないから、これぐらいやっとけ!
と今は思っております。

実りある夏にしたいものです。

Saturday, June 11, 2005

金銭的貧しさは人の心を貧しくするか

現在の気分:★★★★★ ブルーチーズがおいしいよ
現在の音楽:Red Hot Chili Peppers<Californication>Road Trippin
最近観た映画:オースティンパワーズ デラックス
今日のニュース(Yahoo!):中日、交流戦の負け越し決定


なんで?!前半戦、独走してたじゃん!しかもよりによって万年最下位ロッテに!!!  と思って、ブックマークしているYahoo!プロ野球を見てみると、中日は2ゲーム差で阪神を追っている。

いや、そんなことより、ロッテが。。。。首位独走?しかも勝率が7割超えてる?な、な、な、7割~???「5時の夫婦」の石野陽子風に驚愕しました。
そうか、楽天が間逆の勝率2割7分。ここか、餌食は。

。。。。。。。。。。。

今日、アレちゃんとケンカしてしまいました。
ケンカというよりは私が一方的に切れたという方が正確ですね。
しかも、内容はここに書くのが憚られるほど、しょうも無いことで。。。

そう、カネです。しかも、小銭です。



私は現在、無職。悠々自適な無職ライフを堪能しています。
と、言いたいトコですが、私も3年間は自分で十分に稼いで、欲しい物は自分の懐でなんでもできたわけで(おかげで貯金も少ないが)、今の、「誰かの金の上に乗っかった生活」というのが、とても窮屈なのは正直なところです。

で、今日は、明日のアレママ誕生日にもって行く花を購入。そのとき、私は10ユーロしかもっておらず、残りの30ユーロをアレちゃんに出してもらいました。
で、その帰りに寄ったスーパーで、週末の食料買出し。その入り口でアレちゃんが先制の一言。

「ここは、私持ちね。(私のデビッドカードで支払う)」

私:ああそう。

2秒後

私:カっチーン。(←遅いのだ)

言われるかなーとは思っていたが、なんかちょっとひっかかる。そして頭の中で計算がスタート。  今週は2回買出しに行って、私の支払いで30ユーロ以上だしてるのに、なんで無収入の私が???
というあまりにみみっちい理論が私の頭を占拠する。   (平日は私が買い、週末のドカ買いはアレちゃんもちというのが暗黙の了解になっているのだ)

で、帰ってからもムッツリしている私にアレちゃんが:なんで怒ってんのか想像つくけどさ、たまには払ってくれてもいいじゃないの?普段は僕が全部払ってるんだから。

私:プチっ。

全部だとぅ?
平日は私が払ってんじゃねーーかよっ!買ってきた物が冷蔵庫や押入れの中に入っちゃうから気づいてないのか知らんがっ!!!とまたもや、チンケな理屈が頭の中で大爆発。でも、今日はアレちゃんママのプレゼントを折半する分として私が払うのは当然か?とか、細かすぎる計算で身動きが取れなくなり、黙り込む私。

で、アレちゃんの捨て台詞:じゃあ私の口座に月200ユーロづつ振り込むから、それでいいだろ。

しかし、日頃から思っていた、食料品の出費がいつか知らない内に私の貯蓄を食いつぶしてしまうかもという不安や、アレちゃんに常にお金出してもらうことの後ろめたさやら、私だって仕事してたときはこんなチンケなお金で困ったこと無かったのにという悔しさで、大泣きしてしまった。。。。

大泣きした時の台詞:日本に帰りたい~~~ぃぃ

言ってはいけない一言を解禁してしまったのだ。これは最後の最後の切り札的コトバなのに。アレちゃんも私が泣いてるので、もう慰める一方。

今日の教訓。アレちゃんの名誉のために言いますが、別段生活でお金に困ったことなどありません。ただ、お互いに独身生活をまったくもって引きずってしまっており、こんなみみっちい論争になってしまったのでしょう。

①どんな時であれ、女が泣いてしまえば、男はどうしたって「悪い」という立場に追い込まれる。大人なんだし、結婚したんだし、ちゃんと前を向いて話し合うべきことで、泣くのは卑怯なり。問題は小さいうちに芽を摘んでしまうこと。あとで爆弾テロするのは、アレちゃんがかわいそうなのだ。

②結婚後のマネープランは、普通、結婚を決めた段階で十分に話し合っておく事柄。我々はそんな大事なことも詰めてませんでした。馬鹿なんで。  しかしさ、私は日本での仕事もやめてこっちに身一つで来てんだから、アレちゃんも生活費口座作っとくくらいしてほしかったよね。(はっ!またまた謙虚さのかけらも無い発言を。。。)
 これからは共同口座を作って生活費や貯蓄も計画的に実施しますです。はい。私も早く仕事について、アレちゃんの負担を軽くしたいわい。アレちゃんのためにも、私の為にも。心底、そう思う。  バランスの悪さは、私を抑圧するのだ。抑圧されれば、長くは続かないのDeath。

Friday, June 10, 2005

中国美人作家、新作の出来は?

現在の気分:★★★★★ 晩ご飯がおいしかった
現在の音楽:Gorillaz<Demon Days>
最近観た映画:オースティン・パワーズ デラックス
今日のニュース(Yahoo!):元家政婦が花田家の内情証言


家政婦は見た!ですか。。。?
なんでこんな体たらくなニュースが連日載るのかわからんわぁ・・・・
2時のワイドショーなんかは、ネタが無いから毎日やってんだろうな。しかも真剣な顔で。

。。。。。。。。。。。。。。。


今日の午後、アマゾンで大昔に、出版前から注文していたWei Huiの「Marrying Buddha」(邦題はブッダと結婚)が、ホントに忘れた頃にやってきました。



前作、世界的ベストセラー「Shanghai Baby」は、その過激な内容に中国政府は発禁処分に。この前作から内容がつながっているらしいので、読むのが楽しみでなりません。

Shanghai Babyでは、お酒、麻薬、奔放な性関係などなど都会の退廃的、自堕落な若者像が描かれてます。これが東京やら他の都市ならなんとも思わないけど、社会主義の中国が背景となると、衝撃度は違います。

筆 者自身の発言・行動や小説の内容の過激さから、賛否は巻き起こしましたが、私自身はかなり気に入っている作品です。
多分、読んだ当時の衝撃は、同性の同世 代の主人公だからこそ共感したり反発したりできた部分は多分にあり、<旬の作品を、一番いいタイミングで>読めたのかなぁ。

おもわずAlanisと上海視察旅行まで敢行した思い出深い作品でもあります。
その時、上海は2度目の訪問でしたが、小説のフィルターがかかったせいで、全く違った都市に変貌していたように感じました。旅自体、私達以外に参加した男女ペアが関係がもつれて、ずっと変な雰囲気で気を使って疲れたわ!(`曲´#)という印象。

Wednesday, June 08, 2005

6月の雪

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:The Music<The People>The People
最近観た映画:不明
今日のニュース(Yahoo!):日本勝利、W杯出場決定


すごいです。ほんと、すばらしい。。。試合が見られないのがこの上なく残念ですが、ドイツでの試合はなんとかしてチケットを手に入れて、応援に行きたいなぁと思ってます。
第三国での無観客試合って、一体どんな感じだったんでしょう。いや、ほんとに観たかった。。。

。。。。。。。。。。。。


今日もまた、一日曇り。山頂を見上げれば、、、、雪降ってますょ。
もう6月なのに~ 

用事で街まで出かけましたが、ジーンズに薄手の長袖シャツ、その上に秋冬用のジャケットを羽織る。それでも寒い。手が冷たいし。。。

今日は珍しく、旧市街で日本人の観光客とたくさんすれ違った。
せっかくの観光も寒そうで気の毒だ。

昨日、実家に電話して両親・祖母と久しぶりに話をしたためか、ホームシック気味です。観光客の中に、やや腰のまがったおばあちゃんがいたので、思わずすり寄って行きたい衝動にかられてしまった。。。イカン、イカン。これではただの変態になってしまう。



街中には、画廊や美術商がけっこうたくさんある。
家 から旧市街へ向かう道沿いの一軒に最近、アジア人、しかも結構日本人女性ぽい被写体の写真が飾ってあって、やや気になっていた。正面ウィンドーのポスター をよくよく見るとNobuyoshi Arakiと書いてある。極東の写真家が、こんな辺鄙なところにいるなんて。アラーキーすごいよ。



正式に結婚してから、今日でちょうど2ヶ月目と言って、アレちゃんが食事に連れてってくれました。私が最近、沈み込んでるのを見かねたんだろうなぁ。。。もっとしっかりしなきゃいかんと反省。

Tuesday, June 07, 2005

ネコが恩返し???

現在の気分:★★☆☆☆ 連日の雨で気温10℃くらい。沈みきってます。。。
現在の音楽:ドイツ語会話CD(これか?沈んでる原因は。。)
最近観た映画:不明
気になるニュース(Yahoo!):20代の着メロ利用は減少傾向


着メロ、着うた、自慢ではないですが、一回も使ったこと無いです。ちなみに携帯からネット接続も、台風で電車が動かなくなった時と、東京で迷子になった時の2度しか使ったこと無いです。(しかも両方とも必要な情報が全然得られず、腹たっただけ。)
ローテクな私には、通話、メール、写真。これだけで十分。

。。。。。。。。。。。。。


昨日、ある友達からメールがきました。最近ずっと波乱万丈な生活。
知り合いが、巫女?さんやってる人を誘って、彼女の仕事先に来たそうです。

彼女自身には、なんも悪いもんは憑いてない  らしい。

彼女も一安心。

・・・・・・・・・・・・・・・・・ここからは、彼女のメール・・・・・・・・・・・・・・・・・
チラッと聞いてみたところ、
私に憑いてなくても家になんか憑いている事は多々ある…
と言う訳で帰りに「ちょっと私の家見てってもらえません?」
ゆうて見てもらったら…



やっぱりヤバかった…。
もうビル入る前から気持ち悪い感じらしい…。
そんで、隣りの中国気功整体が無くなってて、ドアも空いてるから
ちなみにそこもチラッと見てもらったら、
そっちの方がヒドいらしく、
どうやらそっちからもう片方の隣りに向かって
ウチの家が通り道みたいになってるらしくて
私の部屋はお払いはしてもらったけど
「引っ越した方がイイよ…」
という結果になりました。

よくよく思ったら今現在この階には私しか住んでいない…
ある日突然中国気功整体なくなったし
もう片方の隣りは夜逃げ?していない…

私が今までなんとかやってこれたのは
猫達が身を呈して守ってくれていたらしい…。
めずらしいんやって!
猫は普通は人よりも自分やから
賢い子らやなぁ!ゆうてもらった!
ニャン達ありがとう!!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・
うぅ。。。怖いよぅ。テレビで超常現象番組とかやってると、屁とも思わんけど(下品でごめん)幼馴染から実感込められて言うと、もう信じるしかないわ。
2~3度お邪魔したときは、古い雑居ビルにあるせいで薄暗いな~とは思ったけど、そんな「通り道」とか普通の人間には分からないしねぇ。
彼女が瀕死のネコちゃん達を助けてかわいがってたから、助けてくれたんだろうか。

Monday, June 06, 2005

酒もバクチも

現在の気分:★★★★☆ もんもんとしております。達成感不足です。
現在の音楽:サンボマスター<サンボマスターは君に語りかける>ふたり
最近観た映画:ロビン・ウィリアムスがでてるストーカー?映画 -タイトル忘れ
気になる記事(Yahoo!):<中国大学受験>今年も鉛筆の偽2B問題


どこもお受験は大変そう。
昨年だったか、韓国でもハイテク機器を使用したり、替え玉使ったり学生側のすごい攻め技が繰りだされましたが、中国のほうは学生がまともに受験できるかどうかというレベルの問題であります。2Bの濃さの鉛筆しか読み取れない?!
しかも、それで何人も一年浪人した人が出てるのに、根本的な対策無しですか。。。。人生かかってるのに、偽モノの鉛筆使ったばかりに浪人じゃたまらんな~

。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。


ところで今日は家でご飯食べたあと、何気にテレビのチャンネルを滅多に合わせない19番にしたところ、ちょっと小太りなおじさんがダーツを投げています。
普段なら瞬殺でチャンネル変えてるところですが、ふと、ダーツってそんなに人気あるもんなん?
とアレちゃんに聞いてみたところ、

欧州、アメリカ中心にパブなんかには結構あって、ダーツバーも多いらしい。

ふーーーん。(←あんまり興味ない) だって、やったことないだもんねぇ。



二人の競技者がひとつの的に向かって、3投づつ投げ、先に501点取ったほうがそのセットを取る。準決勝は13セットを先取したほうが勝ち。
ものすごい集中力の勝負です。手前の小太りのおっさんが3セットくらい負けてたのに、急に後半盛り返してあっという間に逆転勝利。会場も大興奮。

なんか、興奮レベル高すぎない???満員の観客が、一喜一憂、飛び上がったり、ものすごい落胆したり。酒飲んでる風でもある。



そうか。
金賭けてんだわ。自分のお金背負って勝負されてんだから、そのくらい盛り上がるわなぁ。

賭け事好きな男の人=そんな人とは結婚しちゃかん!!!と思って育ったのだけど、強い先入観のあるワリには自分で賭け事やったことないんだわなぁ。宝くじを5千円買ったことあるくらい。。。。

Sunday, June 05, 2005

就労にはビザが要るべな

現在の気分:★★★★☆
現在の音楽:Natalie Imbruglia<Counting down the days>Shiver
最近観た映画:僕達のアナバナナ:エドワード・ノートンがラブコメに・・・
気になる記事(Yahoo!):あいまいな「ニート」の定義


15~34歳の非労働力人口のうち学卒、未婚で家事・通学をしていない人を「ニート」と定義
仕事やめてからニート生活してたので、郷愁を感じます。
政 府がニートの数を集計してるって、一体全体どうやってやってんだろ。しかも「家事手伝い」の人をカウントするかしないかで、内閣府と厚労相がもめている。 そして若者の人間力を高めるための国民会議」を設置!!! ものすごい壮大な、宇宙的なテーマです。会議参加者の方には是非 Train Spotting を観てから話し合ってほしいな☆

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ところで、先日もし運がよければ仕事云々というネタを書きましたが、そういえば、私、在留資格(定住許可のVisa)もってないだよねぇ。しかも、未だVISA申請すらしてない。。。したくても、できない。
日本人のEU滞在は、6ヶ月以内なら観光ビザ=申請無しでオッケーなんです。が、仕事する場合は定住ビザか就業ビザが必要なんです。 
で、結婚を期に定住ビザ(=就労は自由にできる)を取得する為に、日本においてこのわたくしが犯罪なんかしたことないよっていう無犯罪証明書を取得する必要があります。



これがまた、厄介な書類で、、、、 重要書類のため、郵送は一切不可。
大 使館で両方の手の指から手のひらまで全部指紋を取る。 出来るまでに2~3ヶ月程度かかり、本人が直接、大使館に出頭して受領。  
日本で取れば1週間くらいで できるんですが、当時の私は、岐阜県警本部まで電車・バスで片道2時間半!がトンでもなく遠く感じて行かなかった。
そして、今、片道5時間をかけてウィー ンくんだりまで、オーストリアを横断していく羽目になりました。4月に申請して以来、2ヶ月、再来週には書類が受領できる予定。そこからようやくVISAを申請。

でも、たまにはチロルの山ン中から出て、広大なウィーンの街を観光するのもサイコー?!
少なくともあの寂れた岐阜駅前に行くよりは、モチベーションはあがります☆

・・・ で、仕事の方はVISが取得までおあずけです。それ以前に、求人はまだまだ発生してないので焦ることはないのですが。 書類全部そろえて申 請してから、3~6ヶ月かかるそうで。。。すっごい適当な感じが漂ってます。 3ヶ月ですら長いのに、6ヶ月って半年ですよ、半年! 外国人が日本で就労ビザ 取得するのも、やっぱりむずかしいんでしょうねぇ。。。。

Saturday, June 04, 2005

イラクとアフガニスタン

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:James Blunt<Back to Bedlam>High
最近観た映画:スターウォーズⅣ
気になる記事:「見せ物にしないで・・・風太ビジネスに異論」(Yahoo!ニュース)


風太ってそんなに人気ですか?最近良くネットのニュースで見ますが。そういえば、多摩川に出たタマちゃんとかいたなぁ。。。川に帆立貝を投げ込むタマちゃん萌え団体がいて、市が川にゴミを投げ込むなともめていたなぁ。ちょっと滑稽。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今朝は朝から、雨と風で大荒れの土曜日です。休みの日に大雨降ってるとウキウキしますねー
ところで、昨日までは快晴、気温も昼ごろ30度近く上がりバルコニーのパラソルの下、勉強とガーデニングを楽しみました。



トータルで3~4時間は外にいたんですが、夕方の4時を過ぎたあたりで急にダウン。仮眠してから大学に向かいましたが、何もやる気がおきず、さっさと寝ました。

先週末も湖で泳いで、半日お日様にあたっていたんですが、そのときも帰ってからすぐダウンして12時間以上寝てしまったし、日光に当たることがこんなに疲れるとはしらなかった。。。



ところで話は変わって、昨日のドイツ語クラスに新しく2人男の子が加わってました。
ちなみにクラスは結構出入りが激しく、テスト聴講していく生徒は頻繁にいます。 で、クラス冒頭に先生が二人の名前と出身国を紹介。イラクとアフガニスタンから来てました。
世界で最も混乱を極めてる国、2カ国の出身者がセットで参加。。。あまりに平和な国に生まれた自分には、二人がどんな思いで、毎日毎日報道される自国でのテロやら暴動やらを見つめているのか、さっぱり想像はつかないのでした。

Wednesday, June 01, 2005

目のやり場について

現在の気分:★★★★☆
現在の音楽:Jack Johnson<In Between Dreams>Sitting,Waiting, Wishing
最近観た映画:Star Wars - Episode Ⅳ デジタルリマスター版


さて、今日はドイツ語コース無しデーです。が、午前中から街で日本人の方とお茶をする機会に恵まれました。もしとっても運がよければ、夏季観光客向けのお仕事を紹介してもらえるかもしれないということで、いつに無く緊張しましたわー。

今日はとりあえず、説明のみですが、必要以上に緊張する私。
その人に会うのは3度目なのですが、超人見知りする私は1人勝手に緊張状態継続。 こんなことで、本面接のオーストリア人の時はどうなるんだよ。。。


そう、退職してからもう半年が経過しますが、久しぶりに商談してたときの緊張感がフラッシュバックし、余計にワケのわからんことを口走っていたような気がする。やばい。。。
 前職は名古屋で営業職をやっていたんですが、私みたいな小娘が40、50のおじ様達と商談しなければならず、事前に商談内容をつめに詰めていても、話が途切れる、あの間。。。恐怖。

ベテランの営業マンは、商談内容だけでなく、軽妙なトークで緊張感を和らげたり話を上手く誘導したりする余裕が見られるのに、私ときたら最後まで手応えのある商談した記憶が。。。ない?

勤 めて3年目にも突入というのに、商談中に相手と目を合わせる時間が長いような気がして、意識して視線をいろいろそらしたりしていたんですが、ある日だんだ ん、向かい合いに座った相手の目を見つめることが困難=見つめようとしても、目をぎゅ~~っとつむらずに居られなく無くなる という現象が。

毎日が、とんでもないストレスとオーバーワークの連続(ほんと、労働監督局に訴えようかと思ったわぃ:ダメ会社高速チェックはココ)だったけれど、こっちで履歴書に書く内容としては「ドイツの親会社」で、「3年営業職勤務」なら悪くないなと、今は感謝してます。



上の写真は、内容とはなんも関係ないです。
が、このドスの効いた声でまくし立てる様子が、あの細〇数子さんに、私の大嫌いなあの人をあまりに思い出させたので、思わずシャッターを押した思い出の一枚であります。
あの人、今も元気でいらっしゃいますか?

Monday, May 30, 2005

この国に海は無い

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Blur<Think Tank>Out of time
最近観た映画:スターウォーズⅢ いい加減、なんか新しいのが観たい。。。


はいっ
今 日は一日なにもドイツ語の自習しませんでした。ほんとに心底「怠慢月曜日」でした。これは先週の火曜日から大学が無かったことで、生活にリズムが無く なってしまった為か。 で、今日は久しぶりに授業があり、遂に過去形の学習に突入。授業、最高に楽しいです。笑いが絶えない授業でした。
。。。。。。

で、話は変わって、先週の土曜日。
金曜日から真夏日に突入。土曜日は最高気温が30度近く、もうホントに焦げるくらい暑くなりました。
期待通り。
実 は前々から、暑くなったら湖に泳ぎに行こうと企んでいたのです。アレちゃんと友達のルーカスと3人で、近くの湖に行くことになりました。 
近くとは言って も、高速で20~30分くらい。朝8時に集合し、近くのスーパーでごろ寝用のゴザ(各1ユーロ!)と桃を1パック、ランチ用のサンドイッチを買って出発~


混雑もまだまだ序の口。カメラは盗まれるのが怖かったので持参せず、携帯のカメラで撮影。

9時前に到着、まだ人も疎らな湖畔に、最良の木陰を求めて彷徨う3人。のんびりしながら、泳ぐのに十分暑くなるまで待つ。水もけっこうキレイで冷たい。

どうやら、公営のようで湖の管理人たちが、1人3,5ユーロ徴収して回っている。どうりで湖畔がすばらしく整備されてるわけだわ。トイレやシャワー、売店もきれいに完備されている。
で、泳いで、日光浴して、本読んで、うたた寝して、うっかり物凄い日焼けしてしまった。土曜日以来、おなかと背中が湿疹状になり、最悪。


手前のがメス、首に白い輪模様があるのがオス。奴等にパンをちぎって与えるも、全てメスがキャッチ。

昼過ぎには、芝生は老若男女、日光浴と水浴びを楽しむ人で満員。足の踏み場も無いくらいに。ギャル達のビキニ姿がまぶしい。。。ただ、おばちゃんのトップレスはマジできつかった。志村けんのおばあちゃんコントを思い出してしまった。

Sunday, May 29, 2005

ドイツ語のみで半日過ごしてみるの巻

現在の気分:★★★☆☆(原因不明の皮膚病が進行中)
現在の音楽:椎名林檎<唄ひ手冥利>NOBARA
最近観た映画:スターウォーズⅢ


怒涛の4連休、ほんとに怒涛で日記をつける時間がなかったであります。
ま、 言い訳はおいといて、椎名林檎の唄ひ手冥利、ドイツ語、フランス語、英語といろんなコトバで歌っているのですが、どれにおいてもとてもカッコいいです ね~。  そしてドイツ語であの有名な「野ばら」(詩:ゲーテ 曲:シューベルト)も歌っていますが、ドイツ語の発音がすばらしいっす。参考になります。 マジで。  あのR、英語ともフランス語とも全く違った、喉の奥を鳴らす独特の音をしっかり出されております。


で、そのドイツ語なんですが、あいかわらずマイペースで勉強しております。
そして、金曜は朝10時から、アレちゃんの実家に一人で遊びに行くことにしました(アレちゃんは家でひとり、仕事の準備)。インスブルクから一駅のVöls(フュルス)まで、電車でいきます。

駅でアレちゃんママと合流。ここからは一切ドイツ語。。。といっても、私、文章いっこも作れませんから。しかも単語も全然乏しい。どうやって二時間、アレママと買い物したのかわかりませんが、食料品やらバルコニーで育てる花やら肥料やらを買い込みました。



鉢植えで日光にも強い花を2鉢、トマトの苗、陶器の鉢と大きめの花を一鉢を買いました。
そ して、家で昼ごはんをアレちゃんパパと作り、3人でバルコニーで食べました。鮭とKohlrabi(コールラビ)とかいう、カブみたいなキャベツみたいな ヘンテコな野菜のクリーム和えに茹でジャガ。最高においしかった。 楽しい食事も、ドイツ語がこんだけできないと込み入った話はどうしてもお手上げ になります。  ま、仕方ないのであきらめますが、お互いに自由に意思疎通が出来ないストレスは強く感じたわけで。。。

でも、二人とも私がどの程度の単語なら わかるのかが、なんとなくわかってきたようで、わからない単語もやさしい単語を使って平易な文章に言い換えてくれるようになったのは、かなり大きな変化で す 。私もドイツ語アタマに切り替えるので、インスブルクに帰った後もしばらく、ドイツ語の単語ばかりが出てきて混乱しました。

が、半日でもドイツ語のみの状況に置かれると、自分でも予想しなかったほど、ドイツ語脳が活性化されて、ちょっと感動☆ 

Thursday, May 26, 2005

なんかの祝日になんかの祭り

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Gorillaz<Demon Days>Last living souls
最近観た映画:近々日本映画を映画館で見られる予定♪
最近読んでいる本:日出処の天子(借り物のマンガです)


借りてきたマンガ、かなり読み応えがありました。ドイツ語の勉強もほっぽって、2日間こればっかり読んでました。やばい。。。

推 古天皇の摂政をやった 厩戸王子(聖徳太子・ウマヤド) と 蘇我蝦夷(毛人・エミシ) を中心にした歴史ドラマです。  武士の出現する前 の日本人は、性的にルーズで未練たらたら、嫉妬深くて、男がヨヨョ、、、泣いてしまう世界なのかなーとちょっと新鮮な驚き。

そ ういえば、 古典の授業に出てくる話や歌は、 みんなちょっと近世武士の世界から観れば軟弱な印象を受けるキャラばっかりだったような。 誰の話か忘れま したが、 「東国への旅の途中、都のあなたを思うと涙で乾飯がふやけて(食べごろになって?)しまったよ」って、ものすごい素直というか、なよなよだなー と高校生心に思ったものです。 源氏物語だって、もうものすごい愛憎ドロドロ世界だし。

------

ところで今日はまたしてもオーストリアの祝日です。 もちろんキリスト教関係のです。 朝っぱらから、家の周りが騒がしく、銃声やら楽隊の音が聞こえてきたので、急いでカメラもって外にでました。で、その収穫が下の写真。



全長100メートルくらいの行列が行進してました。上は教会関係の部。

下の写真は先頭近くのチロルっぽい装束の楽隊、その後には同じ装束の鉄砲隊(20人くらい)が続きます。強面のおっちゃん、白いお髭のおじいさんまでいます。この鉄砲隊、じつはちょっとイワク付きの歴史がある。

アレちゃんの適当な説明によると、欧州全体にフランス革命軍が侵攻し、ハプスブルグ帝国も危機的な状況に陥る。 そして、フランスにチロルを差し出す代わりに、それ以上の侵攻を食い止めることにした =チロルは取引材料として見捨てられた状態になった。 もちろんチロルもフランス軍に抵抗するが数日で占領されるに至った。



で、それ以来、チロルはウィーンの中央政府とは全く別に、街ごとに小規模の自衛の為の民兵組織を持つようになる。 それが、200年後の今でも続いてるっちゅうんだから、ウィーンに対する不信感がものすごい根が深いというか、ちょっとびっくりしましたよ。伝統行事保存会みたいなかんじかと思ったけど、街ごとにきっちり組織があって、うわべだけではなさそう。日本の田舎の消防団みたいな感じでしょうか。

もちろん、オーストリアでは日本と同様、許可無く銃の保持・携帯が認められてません。許可があっても、通告無しの保管状況チェック(自宅に突然来る)があったりとかなり厳しい監督がある。

さらに、特定の団体が銃を持つなんてことは、到底許されないらしい。

が、

この民兵自衛組織だけは特別。 らしいのです。 朝からこの国の人たちの頑固さを再認識した気がします。

Tuesday, May 24, 2005

場を読むトルコ人B君

現在の気分:★★★☆☆(酔っ払って、思考回路が動かぬ)
現在の音楽:チロルのローカルラジオ局が喋っている
最近観た映画:スターウォーズⅢ

今日の授業で、久しぶりにパキスタン人二人と話が出来ました。しかしながら、彼らの電話番後を聞き忘れてしまった。。。又しても遺憾。
2人は大学院の交換留学生で、院での生活はドイツ語能力を求められない(回りがみんな英語で話すから)。 しかし、物凄く勤勉で、現在の生活にもこれからの生活にもドイツ語はほぼ必要ないのに、純粋な知的好奇心からものすごく積極的に勉強しています。

彼のノートを見せてもらって、頭が下がりました。だって、彼は自分の専攻の授業はもちろん忙しいのに、趣味的なドイツ語にも時間を投資して勉強しているなんて。ノートはびっしり埋まってます。
授業で文法的に不明な部分があれば、ドイツ語ネイティブに説明してもらって、次回の授業までにきっちりとキャッチアップしています。無駄にクラスのペースを乱したりもしないし。


アンドレアス・ホッファー(フランス軍侵攻時、チロルを守ろうとした悲劇の英雄)今日の内容とは全く関係ないです。

私の受けているコースは、ドイツ語ベーシック「初心者入門」で、参加人数は10名~13名くらいです。ただ、初心者といっても個人差が大きくて、ドイツ語の文法をさらっと学んでいる人と、まったくなんにも学んでない人では雲泥の差が。。。。

不 幸にして、全然わかってない人が、クラスを完全ストップ(先生の質問に押し黙ってしまう、もしくは意味不明の内容を喋り続ける)させてしまうこと、もし くは一番進んでいる人が先生の質問すべてに即答してしまい、その他の生徒の考える時間を奪ってしまうことがよくありました。



しかし、時間が経つにつれ、次第に一番わかってない人(トルコ人)のレベルが上がってきて、一番進んでいる人(イタリア人)はクラスにこなくなり、クラスはなんとか落ち着きを見せています。

また、クラスのメンバーを観察していると、よくわかっている人でも、先生の質問に即答せず、みんなの様子を観察しながら答えてるトルコ人のB君もいます。こういう態度って、ガツガツしてなくてステキだと私は思うのですが。


この基礎コースも4月半ばにスタートして、6月末に終了。 早いなぁ

Monday, May 23, 2005

この番組は、ハウス食品の提供でした

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:System of a Down<MEZMERIZE>B.Y.O.B
最近見た映画:スターウォーズ Ⅲ


今 日の学校帰り、クラスメイトのアメリカ人が「友達と飲みに行くけど、一緒に行かない?」と誘ってくれた。が。寒かったし、雨がザーザーだったし、ご飯も 作ってなかったので、次回の約束をしてそそくさと帰ってきてしまった。ちなみにパキスタン人の2人とは最近あんまり話していない。アメリカ人と仲良くなり すぎてしまって、2人と話すチャンスがなかなか無くなってしまった。。。遺憾。

ところで、今日はようやくこちらで満足できる豆腐にであったというネタであります。そして、そのすばらしい商品がこれ↓



ハウス食品の「ほん豆腐;TOFU MIX」です!!!

こ ちらの豆腐といえば、正直言って豆腐じゃない。。。かなり固い(水っぽい、密度の低い高野豆腐みたいな)、味も、やや生臭いというか、豆豆しいという か、、、わからないんですが、とにかく日本人がイメージする豆腐とは全く別物。別物でもおいしければいいんですが、これがまたまずいんですわ。我慢して食 べるほど豆腐マニアでもないので、そんな食材はこの世に存在しないものとして生活してました。

しかし、「ハウス食品の粉から作る豆腐が、日本で食べてるのとほとんど変らないよ」という貴重な情報を得て、今日、アレちゃんに会社帰りに買って来て貰いました。



作り方も日本語で、ワケのわからん誤字脱字なく、 正真正銘のハウス食品社製。寒天作るより簡単☆3~40分で完成です。そしてウワサ通り、こっちに来て以来、初めての普通の絹ごし豆腐を食べられたのでし た。明日の夜は麻婆豆腐を作りたいと思います。。。。一箱3.88ユーロ(500円強)で豆腐2丁くらいなので、日本の豆腐の値段を考えると、かなりの贅 沢品。

Saturday, May 21, 2005

週末ハイキング

現在の気分:★★★★☆
現在の音楽:Gwen Stefani<Love angel music baby>Rich girl feat Eve
最近見た映画:スターウォーズ シスの復讐


土 曜日は、週末にしては早起きをして、アレちゃんの両親の家へ向かった。金曜の夜に急遽、近くの山に登ろうということになった。山登りとは言っ ても、片道2時間くらいの道のり、目的地は山の中腹の山小屋レストラン。   新 緑がきれいで、道路も山の中もトレッキングや自転車の人で賑わっている。
写真下は、手前がアレちゃんパパ、奥のカバン背負ってるのがママ、横がアレちゃんです。



山 に入る手前に、アウトバーンを横切る高架を渡る。アウトバーンもかなり交通量が 多い。なんといっても白いキャンピングカーがたくさん走っている。南国気分を味わいに、ドイツからイタリアに向かう車らしい。そういえば、4年前にここに 来たときはちらほらとEUの道路自由化反対!みたいな手書き看板が放置されていたのが目に付いた。ドイツ-イタリア間を結ぶこの道路を通関無しに すると、通過していくだけの車が増えて、空気は汚れるし、騒音がうるさいし、生活環境の質が低下する!という議論もあったようだけど、今は昔。EU憲法の是非も、議会の承 認のみで早々と「賛成」宣言され、ちょっと意外だった。



目 的地の山小屋レストランに到着。山小屋の屋根に<1910>のプレート。ハプスブルグ家の皇太子フランツ・フェルディナンドが暗殺されて、この国が第一 次世界大戦に突入する4年前に出来た小屋が、今じゃあ観光客いっぱいで、屋根にピカピカのソーラー発電付けてて、なんだかすごいことだわ。。。



最 後は、山登り名物、ダンプリングをご馳走になりました。パンを細かく砕いたものを練って、ハムやチーズを入れて団子にしたものだそうです。おいし かったし、見た目よりかなりおなかいっぱいになった。Radlerはビールとレモンジュースのミックスで、これまたかなりおいしい。家に帰る途中で、 SPARで6本まとめ買いしました。