Tuesday, November 29, 2005

さぼり始めるととまらん

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Cold Play<X&Y>Fix You
最近読んでいる本:「遠い太鼓」 村上春樹:著
最近観た映画:ハリー・ポッター 炎のゴブレット


  久しぶりに本格的に、ブログをさぼってしまいました。この ブログを書く前に、リンクを貼らせてもらってる方々のページを、サボり始めの日から遡って読んでいたら、あっという間に1時間過ぎてしまった。でも、楽し い。みんな全然違う場所で、いろんなことを考えたり、いろんなことをした様子を、ビデオの早送りで観ているようで、またちょっといつもと違った面白さがあ りましたー


1.ハリポタの最新作について
期待してなかった上に、前作よりも随分質が向上してて、素直に楽しめました。 あっと言う間の3時間でした。メインキャラの3人はわりと演技について酷評さ れたりしてたけど、全然悪く無い。ちょっと残念だったのは、 ハリーが憧れる美少女Cho Changがあんましかわいくなかったことか。本を読んでいる間は、チャン・ツィーイーのような可憐な美女を想像してたから、ちょっとがっかり度が高かっ た。彼女 に罪は無いけど。

余 談:チャン・ツィーイー主演の『SAYURI』という映画。5年前のモスクワ時代に同居人のイギリス人 から借りて読んだ。確か著者はアメリカ人だったと思うけど、京都の芸者の世界が緻密に描かれていて、かなり強く印象に残った。外国の特殊文化を、奇を衒う こと無く堂々とした小説に仕上げた著者の勇気はすごいなあーと思う。例えば私が、ロシアの特殊文化について小説を書くとして、そしたら本家本元のロシア人 に「お前は日本人の癖にこんなの書きやがって。全然わかっとらん」とか言われるのが恐ろしい。自分がその世界のコモンセンスを持たないのに、そこに深く根 ざした世界を作り上げるなんてとてもできそうに無い。すごい想像力。。。。ところで、映画自体は小説に描かれたような日本 の文化にとらわれず、かなりコスモポリタンな幻想的な世界になるそうです。

2.本格的なクリスマスシーズン到来
サ ボり始めた日 からかなり雪が降りました。10センチくらい積もったし、最近は昼でも毎日マイナス3〜5度くらい。旧市街にはクリストキンドルマルクトという市が立っ て、毎日賑わってます。グリューヴァイン(暖かいワイン)やキルヒェン(揚げパ ン?ちがうか・・・)に長い列ができてます。
勤め先から10メートルと離れていないのに、まだ並んでません。なんかめんどくさい。。。寒いし。

3.クリスマスシーズンには鬱陶しいことも多い
街も華やかで、旧市街にはクリスマスの市が立って賑わってて。それはそれでいいんですが、ついに職場の店内でもクリスマスソングをシンセサイザーやドラムやらで妙にアップテンポにしたあのダサい音楽が一日中かかり始めました。(日本でもスーパーなんかで流れてるやつ)
こ れは想像以上に苦痛です。ありとあらゆるダサさが散りばめられて、いちいち頭に来るんですね。そんなちんけなことにイライラしている自分にさらにイライラ が増幅していくという悪循環。耳鳴りと同じ現象です。こういう音楽って、誰が作るか知らないですが、作った奴に一日中聞かせてやりたいです。
CIAとかアメリカ軍がイラクやアフガニスタンで逮捕拘束した人々に対して、メタリカなどのヘビメタを長時間聞かせて、拷問するという方法があるらしいのですが、程度は全く違えど、根本的には一緒です。

と言う訳で、誰にも言いませんが、心の中ではクリスマスなんて早く終わりやがれとちょっと思ってます。サボりにサボった2週間は、こんな感じで負のオーラが強く出てます。

3 comments:

Marinka_ilmondo said...

待ってましたよ〜。久々の更新!
ハリーポッターの今回の作品、かなり評判いいですね。
普段は興味のない「働き者」さんも「今回はすごいらしいから見に行きたい」と張り切ってました。
それからちょうど、私も昨晩「さゆり」のことについて記事を書いたところでした。
プレビューを見た感じでは、かなり妖艶でした。
明日から12月!クリスマスに向けて街も賑やかになるのでしょうね。

Anonymous said...

サーーーンタクロースis coming to town♪とか許容を超えたタメの曲のことだね!楽譜通りに歌えって思っちゃうよ(笑)
私も大学1年の夏ユニモールでバイトしてたときの有線がいまだに頭をよぎることがあるから、きっとワカちゃんも思い出すよ!

Wakako said...

bambinaさん
ご無沙汰しました〜★
ハリポタよかったです。前作のいかにも子供向け〜という感じもないし、なんも考えずに楽しめましたよ。本場の英国で見られますかね〜
そうそう、「さゆり」について読みましたよ。全然違うこと書いてて楽しいですね。日本らしさというのは意図的に消し去られてるようなので、逆に原作は意識しない方が良いのかもしれないな〜と思いました。

ryoko
そうそう、やっぱり繰り返しってのは健全な脳の働きを麻痺させるね。私も吉牛時代の有線思いだしちゃった。