Monday, October 31, 2005

これから歯医者に

現在の気分:★★★☆☆
現在の音楽:t.A.T.u All About US

 
 たった今タトゥーのこの曲が流れて ます。我が家のケーブルテレビは音楽専門チャンネルがMTV(ドイツ)、VIVA(ドイツ)、 gotv(オーストリア)の3つ観られます。このタトゥーのビデオで、レナちゃん?だっけ(髪の短い方)がホテルで男に殴られて吹っ飛ぶシーン、そしてそ の男を射殺して脳み そが壁に吹っ飛ぶシーンがかなり過激で、チャンネルによってはカットされてます。

MTVはこの問題シーンは全面カッ ト。MTVだけ観ると、レナちゃんが暴 力をウケるシーンが抜けて、男を射殺した後のシーンが来るので、レナちゃんがそれほどの理由もなく人を殺してしまったような印象になる。他の2曲は問題 シーンのカットなしで流している。たしかに問題シーンはウワっと来る。ただシーンのカットによってコンテクストが不足してしまうと、内容の前後関係がか なり怪しくもなってしまうので、そっちもけっこう問題だな〜と思う。ほとんど理由もなく人殺しちゃうビデオも今イチです。


さてこれから歯医者に行ってきます。遅刻しそう。どんな治療が受けられるかしらん。こちらに来てから初めての歯医者。

Thursday, October 27, 2005

好感度の基準?

現在の気分:★★★★☆


ねむい。。。。

 オーストリアの雑誌で、国内企業100社番付!みたいな特集が組まれて いて、企業イメージナンバーワンに勤め先の会社がノミネートされていたのですっ。 ですっ!って力を入れるほど嬉しかった訳でもないんですが、オーストリアってあんまし他に産業ないのかい?という不安の方が先立ってしまった。2位はドッ ペルマ イヤー(山岳インフラ:リフトやゴンドラ、ケーブルカーなど)、3位がATOMIC(スキー用品製造)。収益はともかく、オーストリアの対外的イメージを 牽引する企業が顔を並べているという感じ。

 企業収益では30位くらいなのに、やはりファッション関係とか比較的ハデなイメージがつきや すいんでしょうかね。経営一族もいわゆるセレブとしてゴシッ プネタにときどき登場している。ネタのない国だ。。。石油関係(収益ナンバーワン)やら鉄鋼関係などよりはイメージが良くなるのは当たり前だわなー 

 とにかく、そんなイメージの良い会社に入れてよかったね、と謙虚に思ってるところです。実情はともかく、世間一般から好意的に受け止められるのはありがたい事だよね。

国家祝祭日

現在の気分:★★★★☆
現在の音楽:Cardigans<Super Extra Gravity> 'I Need Some Fine Wine' and 'You, You Need To Be Nicer
今日のニュース(Yahoo!):「ロッテ 大差で勝利した理由


 昨日はブログをサボってしまいましたが、私は会社が休みでした。アレちゃんも休みでした。何故かというと、オーストリアの「国家祝祭日」だったんです ね。独立記念日でも、建国記念日でもなく国家祝祭日らしいです(Staatsfeiertag:正確な訳ではないかもしれませんが)。

 ナチスドイツに合邦(1938年)、ナチスドイツが崩壊して連合軍(米・ソ・英・仏)の戦後統治が始まってからも、東西の綱引きの為に1955年まで4カ国の連合軍が駐留を続けていた。

 55年前の昨日は、オーストリア国内から最後の連合軍兵士が撤退した日だそうで、だから、その性格上「独立」でも「建国」でもないというわけ。


ちなみにオーストリアは永世中立国宣言した為に、ソ連もアメリカもそれじゃあと引き揚げていったけれど、下手すればドイツのように東西分裂していた可能性も大だった訳で、55年の以後もやっぱり冷戦の最前線に立たされていたようです。


 ちなみに日本の戦後は1945年のポツダム宣言の受諾から1952年の平和条約まで、GHQ/SCAP(連合国うんたらかんたら総司令部)が実質的に日 本を統治下に置いていた。日本の方が3年早く、自主統治に戻ったんですね。日本の場合は連合国総司令部とは名ばかりで、実質アメリカ一国がコントロールし ていたんだから、欧州よりはある意味スムーズに進んだんですね。

 昨日は1日、当時を振り返る系の番組がたくさん組まれていた。ウィーン市内でも軍事パレードやっていたな。珍しく大統領も出て来て演説してた(彼の国民 向けTV演説は年に2度だけ)。アレちゃんも、そんな説明をしながら大統領の演説を神妙な顔して見ているので、「お、えらいね、ちゃんと聞くんだ」と ちょっと感心して眺めていたら、1分後にはめんどくさくなったのか、変えてしまった。

Monday, October 24, 2005

チョコレート

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Obstacle 1 <Interpol>


 今朝は結婚祝い返しのチョコレート を買う為、2人で朝八時開店のチョコレート専門店に向った。お店のショーウィンドウである程度目星はつけてあったんだ けど、ありとあらゆるチョコレート詰め合わせを前に、二人で右往左往しながら10箱程選ぶ。贈り物用の包装をしてもらうため、夕方とりに寄る事になった。
 
 店中にグラム売りされている何十種類ものチョコレートやクッキーの甘い匂いで、朝から幸せ。ぼんやりしてたら9時始業にギリギリになってしまった。コーヒーも飲めなくて、午前中はずっと眠かった・・・ 
 
  眠かったせいではないんだけど、今日の仕事はここに書くには足らない小トラブルが頻発したり、上司が怖かったり、お客さんの入りが悪くてつまらなかった りした。やっぱりお店というものは活気があって、やる事がたくさんあって、ちょっと小走りで仕事をしているくらいが一番良い。暇だと思考が宙に流れ出し て、白昼夢見てしまうからだめだー。しかも時間が止まる。
平和だなー

 2週間前と比べて、ドイツ語の単語量は増えてないのに表現量が格段に進歩した。細かい間違いはあるにせよ、文章が組み立てられたり、こなれた表現が増えて来たのがとてもうれしい。インプットだけじゃなくてアウトプットしないとやっぱりダメなんだな〜

Sunday, October 23, 2005

すごいCM:神風だよ

現在の気分:★★★☆☆
現在の音楽:Robbie Williams<Intensive Care>Tripping


 夕食の後、今日もまたブログサボっちゃうかー?とテレビを見ていたら、マクドナルドのCMで俳優が頭に「神風」と日の丸のついたはちまきをして、料理をしている図が流れる。

へー、和風のメニューかい?と思いきや、中華包丁のアップ。

エビの天ぷら?に中華ソースをつけた<中華料理メニュー>。最後に大々的に中華メニュー!みたいな告知が流れる。そして、いつものIch lieb es(日本では、英語でIm lovin it)という音声ロゴが、中国語でばっちり表示されていた。

まぎれもなく中華料理なのに、俳優が「神●風」のはちまきはマズいよ。
あ まりにびっくりして口をぱくぱくしちゃった。Politicaly Correctじゃないというか、カルチュラルせんしちびちーがないというか、このCM見て在オーストリア中国系の人々がマクドナルに苦情や投石をしない のか(そりゃないだろうけど)とか妄想しちゃったよ。どきどき。

まあ、あんなエビ天で騒ぐ程のことじゃないのかもしれんが、誰か訂正の電話くらいする人がいても良さそうなんだけどなー

こんなのたいした事じゃないの・・・?




 

Thursday, October 20, 2005

夢にも思わない組み合わせNo.1

現在の気分:★★★☆☆
現在の音楽:Robbie Williams<Intensive Care>Tripping
気になるニュース(Yahoo!):日本シリーズ ロッテが先勝


 ロッテと阪神という組み合わせは5年前なら想像だにしなかった、というか、寝てても観られない夢のような話ですね。こういう組み合わせが日本シリーズを戦うのは、何十年に一度の彗星が見える!ようなわくわく感があって良いです。是非中継が見たかったな。

木 曜の夜、仕事が終わってからIKEAまで家具を調達しに行きました。夏物をベッド下に収納する為のボックス、本棚を買ってきました。高さ2, 20メートルの本棚にCD、DVD、文庫本、漫画、ファイル全部詰め 込んで、小さい本棚に散乱していたものを一つに集約。節面積も楽しいけれど、贅沢を言うならもっと広い部屋に移りたいもんです。

インスブ ルク住宅事情の悪さ は、既にこのブログで書いたかどうかわすれちゃいまいしたが、アレちゃんが今のアパートに移る前、広いけど古い、日当りの悪 いところに住んでいました。契約期限前に引っ越しして出て行く場合、次の入居者を見つけていかないといけないのだけど、けっこうボロいしすぐに は次の入居者みつからんかも・・・と心配していた。

ところが大学の掲示板に張り出したら、即座に5組くらい連絡があった。 アパート見学に来てもらいがてら、一番感じの良さそうな人たち(生活態度の 良さそうな人たち)に「合格通知」を出すという結果に。みんな部屋を見つけるのに必死で、退去者(アレちゃん)に都合がいいように譲歩してくる。退去の日 にちはいつでもいいよとか、壁の塗り替えや張り替えはしなくていいよ(普通はする)とか、入居希望の女子大生の父親から直接電話がかかって来て、アレちゃ んの一ヶ月分の入居代をボーナスとしてあげるから、部屋を譲ってほしいとか(賄賂?)。

 結局、その部屋は二人組のドイツ人学生(医学生 と建築学生だったっけか)に引き取られ、彼らはものすごく喜んでいたようだった。アレちゃんもペンキを塗り替えなくて済んで、とても喜んでいたよな。

Monday, October 17, 2005

昔年のツケ

現在の気分:★★★★☆
現在の音楽:Blur< Think Tank> Out Of Time
最近読んでいる本:村上朝日堂の逆襲 村上春樹:著
最近観た映画:デアデビル


 昨日の夜、久しぶりにカレーを作って二人で食べつつ、テレビで<デアデビル>を観た。ベン・アフレック主演で、マーヴェルコミックの実写版。幼い頃、最愛の親を都会の悪党に殺される。成長した彼は、昼は盲目の弁護士、夜は悪と戦う正義のヒーローとなった。以上。

という感じですが、期待が★☆☆☆☆だったのに、彼のつらく苦しい子供時代のつかみは結構手の込んだ作りになっていて、ちょっと観てみようかな?と思わせたから。バッドマン ビギンズとスパイダーマンを見た人なら、もう90%は観たも同然です。最終評価★★☆☆☆。★一個増えた。これは一重にコリン・ファレル扮するキレまくった悪役がかなりおもしろかった為です。

個人的にはマーヴェルコミック原作の映画はあまり好きじゃないのだけど。つまんないんだもん。わざわざビルの壁と壁の間を飛んで屋上に登らなくとも、エレベーターとか階段とか使えばいいじゃんね、とかわざわざ自分のロゴマークを作って、でかでかと残して行かなくてもいいじゃないかとかくだらない事が気になってしょうがない。世の中そんな単純なのかいと思っちゃうんですねー 向こうに言わせると、アジアの映画は結末が曖昧すぎて、後味がキモチワルイと言われる事もあるので、どっちもどっちなんでしょうが。

 そのあと、10時から違うチャンネルで「KOMODO:なんとかかんとかの島」というB級映画(多分)を発見。私はコモド大トカゲのマネがちょっと上手(らしい)ので、これも何かの縁と、あらすじを読んでみると、なんとかかんとかという島で、幼い頃コモド大トカゲによって両親を目の前で食い殺されてしまい、心に大きな傷をおった少年が、大人になって、なんとかかんとか島に戻って来て・・・というストーリーでした。
 敵が動物なだけでデアデビルと大筋が一緒じゃー しかし、ちっさいなあ、スケールが。依頼を受けた監督とか役者とかは、一瞬「え、ちょっとやだな」って思ったんじゃないのかな。観てないので、なんとも言う資格はないのだけど。

Thursday, October 13, 2005

税金いくら引かれるんかな・・・

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Garbage [Bleed Like Me] Why dont you come over
最近読んでいる本:「村上朝日堂の逆襲」村上春樹:著
最近観た映画:セブンイヤーズ イン チベット

 
 昨日ブログをサボった文を、今、鳥の煮込みを作りつつ書いてます。昨日は風邪で、せっかくの休みにジョギングにも行けず、朝一番に近くの「かかりつけ 医」に行きました。かかりつけ医といっても、私にとっては初診です。こちらでは、近くの小さな開業医で診察してもらい、そこで直るようならそこで済ます し、専門的な治療が必要な場合は総合病院を紹介されるという仕組み。なるほど、このシステムは結構便利で、そんなに長く待たされないし、先生は一人だから 患者の様子も何度か通ううちに覚えててくれる。

 会社に入社したときに、e-cardという保険証?をもらった。これはオーストリアで新しく保険証として導入され、保持者のいろんな情報を管理できる ICチップ入りのカード。かかりつけ医でそのカードを提示するだけで、書類を書く必要がない。待合室で10分程待ったあと、診察。じっくり話も聞いてもら い、処方箋を書いてもらって終わり。所要時間30分くらい。支払いは不要だった。

そして近くの薬局に行き、薬を出してもらった。大きなうがい薬;「3ユーロです」

朝、念のため50ユーロ(7千円くらい)おろして行ったのだけど、病院と薬代で全部で3ユーロでした。医療費がこんなに安いなんて、税金とられてるだけあるな。そういえば、今月から納税者になるのだ。

オーストリアにカンガルー

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Client<City>Girl
最近読んでいる本:「人が好き」(私の履歴書) 瀬戸内寂聴:著
最近観た映画:セブンイヤーズ イン チベット


そ うそう、テレビでブラピ主演のセブンイヤーズ イン チベットがやっていた。オーストリア人の登山家ハインリヒ・ハラーがチベットに辿り着き、少年の頃 のダライ・ラマ14世との心の交流を描く。ハリウッドの実話物ほど胡散臭いモノはないと常々思っているのだけど、この作品は胡散臭いながらもわりと好きで す。オーストリア人の、しかも山男の頑固さがよく現れていて、文化人類学的に面白いというか・・・オーストリア人の中でも、山に囲まれたチロルは特に、 「頑固な人々」と言われてます。あまり信じたく無いけど、ガイドブックにも載ってるし、本人達も認めるのだから、これは残念ながらホントのようだ。

アレちゃん曰く「頑固で、自分の流儀に拘り(郷に入っても、郷に従わない)、視野が狭い」

たしかにそういう人たちもいる。でも確率的に頑固な人が多いかもということであって、優柔不断な人も、頑固な人に振り回されてかわいそうな人もちゃんといます。とチロリアンの名誉のために申し上げておきます。
ところで、ウェブでこの映画についてグーグルで検索してみたところ、面白い間違いを発見した。検索結果の2番目に表示されたシネマサイトの見出しに

実在したオーストリアの世界的登山家ハインリヒ・ハラーの、実体験もとづく原作を映画化した一大叙事詩。」

間違いが二つ。正確には、「実在する」です。まだ死んでませんし。さらに彼は「オーストリア人」ですね。やっぱり、オーストリアといっても「え?オーストリア?」って言われることが多々ある。こっちの土産物屋でも、黄色地のTシャツに大きくカンガルーの交通標識があり、そのしたに「ノー カンガルー イン オーストリア」という自虐メッセージがついたものが売られている。

Monday, October 10, 2005

虎やの抹茶ようかん

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:The White Stripes <Get Behind Me Satan>My Doorbell
最近見た映画:トリプルX(途中からどうでも良くなって結末を見てない)


そういえば、日曜日はF1、そして鈴鹿でしたね。いいレースでした。ライコネンが17位から優勝したのはすばらしい。今年はトラブル続きで運がなかったけ れど、来期のGPでは優勝してほしいな。。。。最終戦=鈴鹿だと思ってたけど、いつの間にか上海が最終レースになってたんですね。というわけで来週は上海 GPです。でも仕事で見られません。がっくりです。
トヨタのトゥルーリに突っ込んだ佐藤琢磨は、ぼこぼこに言われてましたね。しょうがないなって気もします。あれはひどかったもん。あ、トヨタとホンダ、ブリジストンにもがんばってほしいです。

・・・・・・・・・・・

 今日は日本人のお客様がたくさん来られた。団体の方以外でも、個人で2週間程ヨーロッパを旅行して回っているご夫婦を見えて、たくさんお土産を買ってい ただいた。話のついでに街での名所やおすすめレストランの話、今回の旅行の日程などなどたくさん話した。どうやらこの店で買い物するのが目的でインスブル クまで足を伸ばされたらしい。

 私もつい日本人の方だとうれしくてたくさん話してしまう。買い物が終わった後、「遠いところで大変だけど、これからもがんばってね」と声をかけていただ いた。こういうことがあると本当にうれしいですね。こんなに楽しくて給料ももらえるなんて、ありがたい仕事につけたものだと思う。

 しばらくすると、もうお店を出られたはずのご夫婦が小走りに戻ってきて、私に虎やの抹茶ようかんをくれた。

 「こんなものだけど、買い物でお世話になったから、休憩時間に食べて」

あー
ほんとに幸せな一日でした。

Sunday, October 09, 2005

オタクの許容範囲について

現在の気分:★★★★☆
現在の音楽:Gorillaz<Demon Days>DARE
最近読んでいる本:会社案内2(もう一刻も早く解放されたい)


 一生懸命仕事をした後の週末というのは、ほんとうに最高ですね。忘れてました。土曜日はたまった洗濯物を一気に片付け、掃除機をかけ、食料品を買いに行 き、のんびり料理をした。3ヶ月ぶりにジョギングにも行った。足首痛も直って久しぶりだったので、あまり飛ばさないように、45分くらいでやめておいた。

アレちゃんの友達が昼の12時から夜12時まで遊びに来ていた。昼から夕方までずっと新しいパソコンをアレちゃんと二人組み立てていた。彼らにとって「パ ソコン」とは店頭で売っている出来合いのきれいなパソコンではなく、意味不明の電子部品達を大きな外箱に組み込んで出来上がるモノ。とても楽しそう。二人 のオタクを暖かい眼差しで見つめつつ、自室で自分のシャツ6枚にアイロンをかける。村上春樹のエッセイを読む幸せ。

3時頃、アレちゃんママが家に来てくれた。私が立ち仕事で足が痛い痛い行っているのをアレちゃんから聞きつけ、足の疲れが取れるよう足用マッサージクリー ム2本と塩を持って来てくれた。洗面器にぬるま湯を入れて、その塩を加えて10分程足を浸けていると疲れがとれるらしい。ほんとにありがてえこってす。部 品が散乱する部屋で4人、コーヒーを一杯飲んだ後、彼女はすぐ帰ってしまったけど、私が駅まで見送りに行った。私の仕事の様子をつたないドイツ語で話した ら、とても喜んでくれた。

晩ご飯の後、映画を見ることになった。「ファイナルファンタジー7 アドベントチルドレン」。私はアニメやゲーム系、SFがあまり好きではない。いや、 はっきり言って嫌いの部類に入る。かなり抵抗はしたのだけど、日本語に英語のサブタイトルだし、最初の20分だけでも試さないと! といわれ、見るはめに なった。たしかにエヴァンゲリオンも食わず嫌いだったし、ギャラクティカも見たらハマった。

しかしながら・・・

結果は、すばらしいのアニメーションに圧倒されつつも、やっぱり拒絶反応が出ました。アレはファイナルファンタジーをゲームでやってる人にはたまらんだろ うけど、わたしなんか元々ロールプレイングゲーム嫌いだから、仲間達の友情とか鬱陶しい。キャラクター達の詩的な台詞まわしとか、もう、鳥肌モノでした。 というか鳥肌立ってた。もう絶対見ません。

ちなみにアレちゃんと友達の評価はグッド。グレイト。ということだそうで。
個人的には日本のアニメ産業、ソフト産業にはがんばってほしいと強く願ってます。が。

Friday, October 07, 2005

毎晩9時就寝

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:なし(アレちゃんが風邪引いて寝ておられる)
最近読んでいる本:会社案内2 しかもドイツ語編(泣)


  会社案内を昼御飯時に広げて勉強しながら、マクドナルドのサラダ用ドレッシングを開封しようと格闘していた。中身がドッと出た感触がしたのに、サラダに はかかっていない。サラダをどけると、美意識で作られた白く分厚い会社案内(しかも借り物)にどっぷりかかっていた。今日に限って、オレンジ色のフレンチ ソースだった。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

 やばいです。ドイツ語の勉強を入社以来全く、冗談抜きで全くやって 無い。理由は至って単純、寝てしまうからです。朝9時から夕方6時半まで仕事、帰って 夕ご飯を作り、食べ終わった後に電池切れしたようにテレビの前で眠りこけてしまう。これはまずい。大学でのドイツ語講座は19日頃から始まるのに、自分の 受けるクラスのレベルもしぼりきれてないし。
週末中に知り合いのドイツ語の先生に相談して、身の振り方を決めねばならぬ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・

そ うそう、今日は日本人のお客様にキリンのフィギュアを買ってもらった。220ユーロ。3万円くらい。さらにチョウチョと犬のフィギュアも買ってもらい、 合計で6万以上。いつか私も、一体50万くらいの大物を売る日が来るだろうか。

指紋がつかないよう、大きいフィギュアを扱うときは白手袋をする。フィギュアをお客様に見せる瞬間が好きだなあ。大人も子供も、箱から取り出した瞬間、はあ〜 きれいだな〜とため息をつく。私もどきどきする。

Tuesday, October 04, 2005

立ち仕事で足が痛いの巻

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:「パルプフィクション」サウンドトラック
最近読んでいる本:会社案内(泣)
気になるニュース(asahi.com):トルコのEU加盟、交渉再開


  ここ最近の夜7時のオーストリア国営ニュースのトップは、トルコ加盟交渉とオーストリアの動き。珍しく国際面でオーストリアの名が出ていると思ったら、 やっぱり保守ネタだった。これについてはいろいろ考えるとこがあって、だらだら書きたかったのだけど、もう寝ます。

・・・・・・・・・・・・

仕事はホントに楽しいです。朝四時に仕事の夢で目が覚めてしまうくらい。。。ストレスか?やっぱり緊張しとるんかな。

今日は初の平日出社で、土日とは全く違うメンツと顔を合わせる。自己紹介も一日10人以上しているとさすがに誰が誰だかまったくわからん。でも、だれがどの言語に対応できるかだけはしっかり覚えるため、出身国は必ず覚えるようにしている。

 欧州じゃ珍しいことじゃないらしいが、ここで働いている人で、3カ国語(母国語、ドイツ語、英語)以下のヒトはいない。私を除いて。ガックリです。

最大で5カ国語(仏、独、伊、英、西)操る人。横で聞いていると目まぐるしく使用言語が変って、この人の頭の中は今の瞬間、一体どうなってるんだろうかと 本気で思う。やっぱり言語の分野にとられて、他があんまり残ってないんでは?という期待?もむなしく、その人は仕事も優秀である。

Saturday, October 01, 2005

2回目の社会人一年生

現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Moby <18>
今読んでいる本:会社の歴史と商品一覧(寂しいね。。。)


今日から、仕事始めでした。朝9時から夕方6時半まで。
支給された制服、黒のヒールで出社し、タイムカードの押し方からロッカーの場所。いろいろ確認した後、3階構造の最上階、最も高級品があるフロアから専門の担当者から説明を受ける。英語で。まだドイツ語では無理です。

クチュールラインはパリでデザインされて、世界で限定10個とかいうような豪華なネックレスやらバッグが並んでいる。これは見ていて楽しい。すばらしい。

売り場の担当者のおばちゃんはスリムで化粧濃いめな50代後半くらい。見るからに、気難しそうなヒトだった。予想通り、高級品を扱うヒトに独特のプライド の高さがもろに出ている。プライドの高いヨーロッパ人を鋳型にしたみたいなひとで、ある意味、ちょっと感動した。でも、彼女の語る接客のメンタリティー は、今後ここで働く上で一つの目安になりそう。

同僚はほとんど外国人(中国、インド、韓国、タイ、モロッコ、イタリア、フランス、、、)で彼らの名前はとてもじゃないけど覚えてない。みんなすごい親切で気楽なヒトばかりで、かなり安心した。体力勝負だけど、楽しかったなあ。

私の担当は専ら日本人と英語を喋れるお客様のみ。今日は、日本人が団体で70名くらい来てくれた。あとはアメリカ人が多かったかなあ。中国の人も多かった けど彼らは中国語オンリー。いろんな国のヒトがいろんな商品を手に取りながらあーでもないこーでもないやっているのを見るのはすごい楽しい。ありがたい こってす。