現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Coffee & TV Blur
最近読んでいる本:週刊文春
最近観た映画:Mission Impossible3
またまたご無沙汰しております。久しぶりにグログ復活。
13日にトンでもないことがあったので、そのことを書いておこうと思います。
毎年、年に2回、店の従業員全員(約70人くらい?)を対象に、会議があります。会社の偉い人たちから、昨期の売上評価と後期の方針説明、質疑応答などが繰り広げられる。毎年、トンチンカンな質問や議論が巻き起こるので、興味深く見守っている。
そして今回の会議は予想通り、というか、予想を遥かに超えた事態が起きた。
彼女はBさん。50台のオーストリア人で、化粧がどぎつく、一日に2箱くらいはタバコを吸っている。機嫌の善し悪しがあまりにもハッキリしているタイプ。そして独、英、西、仏、伊と5カ国語を操る凄い人でもある。彼女は前から、アル中だという噂があった。
会議が始まる直前、軽食と飲み物(アルコール含む)が出され、みんな楽しく歓談している。
そして、今回彼女は本社美術ディレクターのプレゼンが始まるや否や、暴走開始してしまった。
クリスタルのイメージ映像で、秋冬のジュエリーコレクションが展開されると、「わーーーーお!」とか意味不明の「えー、字が小さくて全然読めない!ちょっと、アナタ読める?展開が早すぎるのよねー」などとコメントを連発。大きく失笑が起こる。
そしてディレクターが発言するごとに、揚げ足を取るように大声でコメント。この時点で、彼女が出来上がってしまって暴走しているのが誰の目にも明らかになり、大きくなる失笑で会場が動揺する。みんなが顔を見合わせて、困惑している。
ディレクターが今期のコレクションの特徴について解説を始めるや、Bさん立ち上がって再び暴走。
「えー、すいません。ちょっと質問いいですかー?これらのコレクションは既に、全員が説明を受けているし、受けていなければ既に発売されている商品を売れないではないですか! もうすでに全てを熟知しています。なぜ、今更こんなプレゼンが必要なのでしょうか?云々。。。。」。。。
一同どよめき。沈黙。
ディレクターも負けずににっこり笑って「では、あなたにとっては復習になりますねえ」とやわらかく切り返す。さすがディレクター。人間できてる。中年男性雑誌のモデルのようなお洒落で柔和なおじいさまだ。
ところが、懲りないBさんはさらにだめ押し
「でも、すでに知っていることを再度全員で見る意味があるでしょうか。このようなことに全員の時間をとるのは無意味だと思います。私はみんなの為にも。。。云々云々云々」
爆。
ついに、直属の上司が切れて、彼女に「今すぐ黙りなさい。さもなければ出て行きなさい!!!」と警告する。彼女はまだ反論を続けている。しかし、遂にはディレクターも「う〜ん。。。あなたにとって意味が無いのであれば、ここを出て行っていいんですよ」というと、彼女も「ああ、そうですか〜。じゃあ出て行きますね〜。皆さんさようなら〜♪ごきげんよう」
といって、ドアまで行くも、彼女の目にはドアが判別できなかったのか、「あら?ドアはどこかしら〜?」といって、会場が失笑の渦につつまれる。
しかしBさんの出番はこれで終わりではなかった。
ディレクターが気を取り直して、再度プレゼンに戻り、みんなの集中力を引き戻そうと努力している最中に、Bさんが再び千鳥足で地下の会議室に戻ってきて、ドアを開けた。
「お〜とっと、間違えちゃった???」
再び爆笑。ディレクターのその時本気でビビっていて、「えーー、、、、私も、、ちょっと本気で怖いです」なんてコメントしている。
一人の人間の社会的自殺を目の当たりにしてしまったようで、なんとも恐ろしかった。みんなが彼女はもう会社に来られないだろう、とか、会社からリハビリに行かされるだろう、とか、中国でこんなことが起こったら、翌日にはクビだよね、とかいろいろ言っていた。
私も彼女が普通に出社するとは全く思っていなかった。
のだが、彼女、2日後には普通に出社していた。そして何事も無かったかのように、振る舞っている。周りの人たちは動揺しているのに、彼女だけが普通に振る舞っている。覚えてないんだろうか。。。そして、会社は彼女に対して何の話し合いも対策もうたないのだろうか。不思議だ。この会社は彼女になんか弱みでも握られているんだろうか?すごい夜だった。。。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
2 comments:
mission impossible3は駄作だね~。トムクルーズ、ここまで堕ちたか・・・・
ミッション・・・はそんなに悪く無かったぞ。まあ、ストーリーが尻つぼみではあったし、前作とストーリーが似てるしってことはあるけど、ハリウッドらしい金のかかったスリル満点映画じゃないかい。
Post a Comment