現在の気分:★★★★★
現在の音楽:Foo Fighters<In Your Honor>The Best of You
最近読んでいる本:Gefährliche Geliebte 著:村上春樹
今日のニュース(毎日新聞):夫・妻・恋人の携帯チェックは許されるか
なんと今週一週間、朝8時ー夜8時勤務することになった。昼休みの一時間を除いて、11時間立ちっぱなしだ。死んでしまうよ。理由は、休暇を取った人が凄く多いのに加え、病欠、忌引きで人がほとんど居ない状態に。。。なってこった。。。
8時にお客さん達を放り出すように閉店し、私は一目散に家に帰った。すると、旦那さんの友達のルーカスが「Tanz Sommer」のチケットが余ってるのだけど、3人で一緒に行かない?と誘ってくれているらしかった。タンツ・ゾマー(英語でダンス・サマー)はインスブルクで毎年開かれるダンスの祭典。一ヶ月間に渡って、あらゆる種類のダンス公演があり、私たちが招かれたのは、若いダンサー達の公演だった。チケットは普通に買うと30ユーロ、5千円くらいするし、滅多にないチャンスだった。
迷うこと30秒、翌日が休みだったこともあり、すぐにシャワーを浴びて着替えて、チャリに乗って出かけた。
国際会議などが開かれるコングレスホールまで、10分で到着。会場は既にほぼ満員で、老若男女、着飾った人たちも居れば、サッカー観戦からそのまま来たような人たちまで様々だった。その夜私たちが観たのは、アメリカからやってきた12歳から18歳までのダンサー達で、学校に通いつつ、毎日4〜5時間の練習をこなし、自分たちで何ステージ分もの衣装を調達するためバイトもしつつという勤労学生だった。
舞台はすばらしいものもあれば、あいたたなものもあった。凄い完成度と芸術性の高いものから、ショーン・ポールの音楽を使ったかなり痛いのもあった。ヒップホップなんてその辺の駅前で踊っとけ!と私は思っちゃうんですが、異文化理解、異文化理解。
そういえば、以前、壁へのスプレー落書きは芸術か否か、とか、フランス人の芸術家が巨大ペニスに注射針が刺さった作品を日本に送って展示してたら、日本の警察がやってきて、おむつを被せてしまったというニュースがあったりしたことを走馬灯のように思いだして笑ってしまった。芸術の範囲って線引きが難しいですねえ。
そんなことはともかく、でも、ヒップホップのダンスとショーン・ポールの歌に会場は大ウケ、大いに湧いてました。
とにかく2時間の公演はあっという間に終わり、アメリカの若者達のダンスへの情熱に感動したのでありました。あんなにそろって踊れる為にどれほどの時間と労力を費やしたのか、ほんとに凄かった。
ちなみに、ダンサー達(全員で50人くらい)のうち、男女比15対1くらいでやっぱり男子は少なかったですねー。でも、踊ってる男の子達はひじょーーにかっこ良くみえました。そしてほぼ99%白人だった。アメリカの勤労学生とはいえ、ダンスのレッスンに行かせたり、練習や舞台の送迎をしたり、海外公演まで自費でしかも親までついてくるのは、やっぱり中流以上の家庭の子弟なんだろうなあと思った。
Subscribe to:
Post Comments (Atom)
4 comments:
お仕事、お疲れさまです。
どうか、ゆっくり心身ともにゆっくりされますように…。
今回のダンスイベント、とっても熱い雰囲気が伝わって来ました。こうしたアート的舞台はやっぱり情熱の固まりなのでしょうね。
私も留学中によくモダンダンスのショーを観にでかけましたが、様々な容量、型、コンセプトがあり、見る側の許容範囲だとかにも左右される微妙なあたりが、とっても刺激的だったなと思います。
こうした力強いエネルギーでwakakoさんもリフレッシュされたのでしょうね!
お体大切に。
お久しぶりです〜。
アマの若者達も日ごろの練習の成果を一般の人々に披露できるダンス・イベントなんですね。ダンサーにとっても滅多にないチャンスでしょうから、皆さんはりきって踊っていたことでしょう。
若きダンサーの卵たちの熱気、青春!って感じ。そんなテーマの映画たまにありますが・・・。
お仕事がんばってくださ〜いっっ!
Hi! Just want to say what a nice site. Bye, see you soon.
»
Your site is on top of my favourites - Great work I like it.
»
Post a Comment